今日の東京は風が強いです
美容院後に銀座に行こうと思いましたが無理!!
花粉が凄くて薬を飲んでいても目が痒い、耳の奥が痒いなんの修行だ。
2024年2月金沢旅行✈️
金沢に来たら夜ご飯に行きたいお店がありました。
そのお店はいたるさんです。
金沢市内に3店舗あって、1店舗はのど黒専門店です。
私たちが行きたいのは他の2店舗の居酒屋さんです・
前日の昼過ぎ恐る恐る本店に電話をしたところ、明日は予約でいっぱいです!
ですよね、ですよね
めげずに香林坊店にも電話。長い保留の後に18時から予約できます!って言われて、
嬉しい〜〜〜テンション一気に上がりました
前日に予約ができるのもやはり地震の影響なのでしょうか。
ありがたく予約させてもらいました。
ポテトサラダをつまみつつ、まず出てきたのが
のど黒焼き
もうこれ美味しすぎます!!一生食べていたい。
私は生より焼いたのど黒が好きです。
翌日近江市場でのど黒の開きを購入して実家にも送りました。
両親もすごいおいしかった!と申しておりました。
次にいたるにきたら必ず頼まなくてはいけないであろう桶盛り。
私たちは小おけをオーダーしています。
赤身はカジキなのですが、スーパーで見るカジキの色がいつも白いので
赤身でびっくりでした。
カジキはジューシーでおいしかったです。
天辺にぶり、ぶりは言うまでもなく美味しくてとろけました。
石川にきたら必ず食べる物、それは能登もずく
食感が独特でこのもずくを食べるとスーパーのでは物足りなくなります。
とてもおすすめなので石川に行かれる方はぜひたべて欲しいです
そして夫の大好物である白子。この白子ポン酢、すごいプリップリで甘いの!
ポン酢の甘さではなく、白子の甘さ!こんなに美味しい白子初めて食べました
白子独特の臭みもなく、私もばくばく食べられました
最後にタコの天ぷらをオーダー。
私が日本酒を飲み出したためにオーダーした一品です
桶盛りのタコを天ぷらにしてくれたようで、弾力があっておいしかったです。
復興支援の日本酒を3杯ぐらいいただいて気分は最高
初めてのいたる、大満足でした
こちらは本店
私たちが行った香林坊店
のどぐろはふるさと納税もできます