最近ビジネス書を読み漁っています。
私とにかく自分の思っていることを言語化するのが苦手
頓珍漢な発言をしてしまう。これを克服したいのです
深く理解していない段階で発言するのに問題ありのようです
なんとなく気がついていた
2024年1月沖縄旅行✈️
2日目は備瀬以外に古宇利島(曇っていて微妙だった)と万座毛にもいき、那覇に帰還。
夜ごはんは豚しゃぶをリーズナブルに食べられる「いつ世」を予約しています。
前回初めて訪れて虜になり、豚しゃぶが食べたいと両親のリクエストもあり
再訪しました!!
豚しゃぶというとセットで頼まなくてはいけないお店が多いですが、
このお店は豚しゃぶを単品でオーダーすることができます。
とても美味しい豚しゃぶなので、事前に人数分をオーダーするのがいいと思います。
5人で行ったので豚しゃぶ5人前を事前にオーダー!
当日、もずく、もずくの天ぷら、海ぶどう、ゴーヤチャンプルーなどオーダー!
いつ世で出してくれる豚が紅豚という珍しい豚のようで、豚肉料理もたくさんオーダーしました。
豚バラのお寿司。
お肉が甘くて脂乗っていて溶ける。
十段豚かつ
こちらもこのお店の看板メニューではないでしょうか?
サクっとジューシー!!ソースもいらないぐらいの甘さ
豚バラ大好き人間としては最高に幸せの味
こちらはラフテー!
味がしみしみでプルプル。
サンプル品のようにツヤツヤな仕上がり。
これは家で真似できない!!
口に入れた瞬間、溶けるのですが中までしっかり味が染みているので
飲み込むまでしっかりラフテーの美味しい味がします。
そして紅豚しゃぶしゃぶ!!
豚の油は元々大好きですが🐷この豚肉の油は甘くてさっぱりしていて
とても美味しいのです!!
5人前を一気に平らげて〆の沖縄そば。
ビールや泡盛飲んでたくさん食べて一人5,000円しないお会計でした。
なんて良心的
いつ世さんは2人で切り盛りされているので、混雑時はお料理の提供まで
時間がかかったりすることもありますが、とてもおすすめです!!
常連さんの混雑時は自分でやるスタイルを見て、私も自分でできるぐらい
常連さんになりたいと思った夜なのでした