一気に季節が進んで、え?秋は??状態です笑い泣き

冷え性なのでよもぎ蒸しに行く回数が増えます💸


2023年9月に行った台湾のお話✈️

西門からバスに揺られて小1時間🚌

九份老街に到着です。

私は3回目、夫は初めての九份。

私は3回目と言っても5年ぶりぐらいでほぼ記憶なし。地図も持たずにGoogle先生にも頼らずに、とりあえず人の波に身を任せる感じで散策をスタート!

金曜日の14時過ぎ、九份は溢れんばかりの人でごった返していましたニヤニヤ

この雰囲気、とても懐かしい。


アーケードを通っていると食べ物の誘惑多めですが、とりあえず混む前に九份と言えば!の阿妹茶楼に向かいます!


なんとなく人の流れに身を任せていたら途中迷子になっていることに気がつく笑

でも迷子になったおかげでこの絶景飛び出すハート

この後何回も同じところを行ったり来たり笑い泣き

Google先生もグルグル笑

そしてやっと辿り着いたこちら💁‍♀️

青空に映え〜!な一枚が撮れました。

このフォトスポット、写真を撮っている私の背後にたくさん人がいてベストポジションが空くのをみんな待っている状態です。

自撮りとか写真撮ってもらうことが恥ずかしくて出来ませんでした。意外とシャイな私笑


この日の九份はとても暑くてオマケに人混みでとてもぐったりチーンだったので、以前食べて美味しかったアイスクリームを食べることに!

ライスクレープ?の上に削ったピーナッツキャンディの粉とタロ芋とライチ?のシャーベットを乗せて、最後にパクチーをパラパラ〜飛び出すハート

これがクセになる美味しさで忘れられない味なのですラブ

2人で並んでいたらカットしてくれました。

ピーナッツの粉は甘めですがアイスクリームがさっぱりシャーベットのようで食べやすく、なんと言ってもパクチーで口の中なさっぱりすっきり飛び出すハート

そんなに多く入っていませんがパクチーの存在感はすごいです。


アイスクリームを食べ終える頃には到着時よりも人が増えていて、夜景なんて観て帰ったら帰れないかも、と16:00過ぎに台北市内に戻ることにしました。