7月に入ってから暑い日続き。

早速夏バテの症状なので、スパイスカレーを作ってみました❗️

難しいのかと思いきや意外と簡単!


クミン、コリアンダー、ターメリック。


スパイスはこの3つ!これで本当にカレーになるのか??ポーンと半信半疑でしたが、ちゃんとカレーになりました🙌


それぞれの薬膳効果はこちら💁‍♀️

クミン:免疫力アップ

コリアンダー:疲労回復、整腸作用

ターメリック:肝機能向上、食欲増進



作り方は

玉ねぎ1個をみじん切り。

みじん切り玉ねぎ、鶏肉、スパイス、ニンニク、生姜を炒める。

玉ねぎしんなりするまで炒めたら、トマト大1とミニトマト8個(冷蔵庫整理ですニヤニヤ)を小さめに切ってお水100mlとともに入れる。

ちょっと味がボケていたので秋川牧園のとりがらを入れましたニヤニヤ

これ入れると、どんなに味がボケていても美味しくなる気がしますニヤニヤ
無添加のがらスープなので使いやすいです!

最後はトマトの酸味消しに蜂蜜をちょっと垂らして、塩で味を整えて完成!

びっくりするぐらい簡単にスパイスカレーが出来ました飛び出すハート


目黒と三軒茶屋にスパイス屋さんがあるみたいなので、色々スパイスを購入してまた作ってみたいですうでr