先日試験を受けに五井駅に行ってきました。
乗換検索したら電車の所要時間1時間30分!
五井駅からバスで20分ぐらい
とても遠い
そして完全に見落としていた乗り換え時間30分
あーホームで何をしようと。。。っと思っていたらカフェを発見
普段は入ることのないベックスコーヒー☕
JRでよく見かけるカフェです。
ドーナツとコーヒー飲んで内房線にで五井駅へ。
五井駅にはなんと!行商のおばちゃんがいました!!
美味しそうな落花生が安く売られていたので帰りに買って帰ろうと思いましたが、
帰りはもういらっしゃらなかった
行きに買っておけばよかった。
そして五井駅といえば!!
小湊鐵道🚃
初めて見る小湊鐵道にテンションが上がりました。
ここからバスに乗って約20分。
試験会場に到着。
遠かった、、、とにかく遠かった。
この試験会場には二度とくるまいという気持ちで試験を受けました。
今回受けた試験は衛生管理者という試験。
数年前に労基署が会社に監査に入ったときに色々指摘されたのをきっかけに
片手間で安全衛生の仕事を手伝っていて、受けてみるか!
と受けてみました
過去問を解いて参考書を読んでという勉強法で1ヶ月間勉強。
独学でも十分受かると思いました。
そしてこの資格、国家資格だそうです。
国家資格持ってるって自分の自信にもつながるかな?と思って。
そして何よりかっこいいではないか
久しぶりに勉強したからどうか受かっていますように!!