益子の後は奥日光の温泉に1泊しました。
硫黄の温泉ラブ硫黄好き❤️
見つけるとついハメてしまうw

翌日は10:00頃から華厳の滝を華厳の滝見学。
駐車場はオフィシャルのは既に満車、駐車待ち列が滝汗
私は個人経営の駐車場へ。
この日の日光、風ビュービューで寒い滝汗滝汗滝汗
体感温度はたぶん5度ぐらいチーン

パパパっと、見学して東照宮へ。
ここがすごかったwww

駐車場はどこもいっぱいで渋滞に巻き込まれ1時間、やっと案内された駐車場が山の上のアイスアリーナ滝汗
30分ほど山道歩きやっと着いた東照宮は、、、山道の遥か彼方まで行列笑い泣き笑い泣き笑い泣き
別にこの列にならばなくてもねぇ??
という話になりwお隣の二荒山神社でお参りを済ませて退散ニヤニヤ



風が強いからキレイな青空!!!

お土産も買えずとりあえず早くこの混雑から抜け出さねば!!!
とまた30分かけて山道歩いて帰りましたチーン

途中牧場でソフトクリーム🍦食べたいとわがままを言い、牧場へ。
風がとにかく強くて寒い!!!
ので私がソフトクリーム食べたい言うたのに半分以上食べてもらいましたニヤニヤ
風なかったら美味しく感じたんだろうな真顔

途中の道の駅でアルパカくんと記念撮影。
人形かと思うほど微動打にしないびっくり
なんかこの写真めっちゃパンパン滝汗
実際パンパンなんですけど、より一層パンパンに見えるではないかゲロー

GWの日光、こんなに混んでいるとは思いもせず滝汗とにかくどこもかしこも人人人!!!
楽しむためには根気強く待つ!が必要ですね。
私にはその根気がないため、パスパスパスでした笑い泣き