ランチ後、風邪の父をホテルで寝かすため、タクシーでホテルへ。
バルセロナのタクシーはぼったくりがなかったです👍

そして母と二人で街をブラブラ。
予約していて入れなかったカサバトリョへ、当日券買って入りました。
朝は予約レーンも大行列で諦めましたが、待ち時間なしでチケット購入し入場ニヤニヤ
やはり午前中や朝早い時間は混んでいるのでしょうか??
{5F9EAD58-7C32-4B22-8555-4995355EBE89}タブレット借りて見学をするのですが、画面がCGになるのでとても楽しいお願い
しかも中が暑くて、珍しく暖房ガンガン!
{83BF284E-A2D8-42FC-91AC-4A91A38EADEE}

{53F3451B-3808-40C1-AC7A-472B9BD3EC42}

{1DB212E5-BDD2-439E-B143-B259FF123CA0}

{74B432BC-71F0-406F-9D10-D9E1DFF9624A}
私はオーディオガイドに早い段階で飽きてしまい滝汗普通にスルー見学していました。
みんなじっくりオーディオ聞きながら見学してるから2時間コースでしょうか??
カサバトリョは地中海イメージしているらしく、ガウディにしてはポップな建築だな、と感じました。
街中に普通にガウディ建築がある街が羨ましいです。
一番最初の写真は少しライトアップされていますが、夜もとても綺麗でした!

ガウディ建築に中で一番興味のあったカサバトリョ、行けてよかったです。