2010.10月 香港旅行記です
こんばんは
風邪ひきましたーー
昨日の仕事が原因だ・・・
さて、先日アップいたしました
マカオ半日ツアーの後は香港に戻り
飲茶を食べるなら絶対にここと決めていた
に行ってきました
フェリーターミナルからトラムに揺られて
着いたのはランチ時の14時
混雑時は観光客には敷居が高いとありましたが
お腹が空いてたし、海外のレストランなんて
どこも敷居は高いということで
迷わず堂々と入店
(あっ、こちらのお店ドアマンの方がいらっしゃいます)
敷居が高いとはどんなものかと思いましたが、
いたって普通・・・
何人だ???と聞かれ答えると
日本語のメニュー持ってきてくれました
そして頼んだものは・・・
と写真を載せたいところですが
あまりの空腹にお料理が来た瞬間
食欲が先走り、食べかけ写真です
揚げギョウザをスープに漬して食べる飲茶?が
とても美味しかったですよ
1度目の注文で7皿+追加で4皿
追加注文する時に、お前らまだ食べるのか
という顔をされました
食べるもの全て美味しかったです。
さすが名店だけの事はあります
店員さんたちは私たちのテーブルを通るたびに
もっとお茶を飲みなさいとジェスチャーしてくれましたよ
意外とフレンドリー
ちなみに陸羽茶室で美味しかった飲茶は・・・
スープ付き揚げギョウザ
えびの蒸しギョウザ
かにの蒸しギョウザ
かにと卵のクレープ
チャーシューパイ(見た目不味そうナンバーワン)
蒸しパン
ガイドブック等には観光客には敷居が高いなど
書かれていますが、香港らしいお店で食事も美味しくて
トイレもとても綺麗
おススメです
ちなみにこの後、私と母は激しい胃もたれに襲われました・・・・
飲茶といえど、やはり香港
脂っぽかった
おじさま方の忠告通りもっとお茶をガブガブ飲むべきだった
と大後悔いたしました