今日はかなりマイナス思考ブログです
自分の今の気持ちとして残しておきたいので
あまり深読みしないでくださいね![]()
最近の私、今の仕事あ嫌で嫌で仕方ありません。
早く客室乗務員になって接客の仕事がしたい
と切実に思ってしまいます。
なんで今の仕事が嫌か・・・・
まず、人間の汚い部分が見えてしまう仕事だから。
あっ、人間お金が絡むとこうなるのね・・・
人間お金が全てなのね・・・・
生きていく上でお金ってそんなに必要ですか???
毎日こんなことばかり思ってしまいます。
そして、毎日誰かしらに謝ってるな、、、私悪くないんだけど。笑
人間関係・・・
私のお隣の方は愚痴と人の悪口しか言いません。笑
愚痴ならば「はい、はい」と聞いていれば済むのですが
悪口で同意を求められるのは本当に困ります。
私はそうは思いませんけど・・・と反抗すると
この世の終わりかのような顔をし涙目になります。
まただーーーと私は呆れます。
私のお隣の上司、弱冠56歳。
私の部署の方は誰も助けてくれません。
以前、上司が休暇中に
社外の方から、御社の上司に再三請求書を
発行してくださいと以来してるんですが、未だに来ていません。
いったいどういうことですか?
と問い合わせを受けました。
たまたま電話を取った私、請求書の締め切りは明日・・・
訳わかめの私は、周囲の先輩方に
アドバイスを求むも
俺知らねぇ~
あ~、、、どうしましょうかね、大変
無視
ちーん
もう、聞かないと心に誓いました。
そんな私は恥も捨て
クライアントに請求金額をはじめ
全ての項目をクライアントに聞き埋め
送りました。そんな請求書ありですかね???
がっ、人間って身勝手な生き物で
人のピンチの時はスルーするくせに
自分のピンチの時や
めんどくさい仕事があると
私に投げてきます。
先日も申込書20枚書かされました。
チーム違うけど、なぜ自分のチームのアシスタントに頼まない?
そして会社嫌い
コレは書くと会社特定されてしまう恐れが
ありますのでやめておきます。
まぁ簡単に言うと事勿れ主義の会社です。
客室乗務員になったら
お客様を大切にするのはもちろんですが
働く仲間も大切にしていきたい
互いに思いやりを持ちながら働きたい
チームワークを大切にする客室乗務員の仕事
絶対に誇りを持って働けるな
客室乗務員になれるまであともう少し。
今の現実から逃げずに
気合入れて頑張ろう!!