こんばんは
今日は帰りの電車内で座席トラブルに巻き込まれ
恥ずかしい思いをしました
私はまったく関係なかったのに
急にフラれてアタフタしました
むちゃブリでした
返せません
ところでこないだの日曜日にTOEICを受験した事を
サラッと報告しましたが、そろそろ既卒採用が
本格化するのでは・・・と考えている私が
やらなくてはいけないことを書き出させてください![]()
まずTOEICの点数。
これは600点とキチンと記されている。
こんなにありがたいことはないですよね。。。
身長みたいに明確な数字が出ていなかったら
不安で不安で仕方がないはず![]()
こんなに有難いことはないのできっちりと600点以上を
取っていきます
次は10月です。
とにかく今は英会話<TOEICです
次に自己分析等の自分に関わること。。。
ノートに色々書き出す、、、これ6月以降やってない![]()
完全に甘えです、気の緩みです![]()
CA受験のみならず、就職受験において一番根底の部分をやっていない。
今日からまた再開です![]()
でも一人でやるのにちょっと限界を感じております。
企業研究
コレは地味にやっていたり・・・
若干オヤジ的な見方していたりとかなり自己流ですが
なんとなく、この企業はこの部分に力を入れていて
こんな企業になって行きたいのね
というのが見えてきたり。。。
立ち居振る舞い
コレは電車で座っていても足をギュッととじるとか
片足立ち?しないとか、言葉使いに気をつけたり
普段の生活のクセを戒める訓練(笑)
意外とコレが一番辛かったり・・・
運動
最近サボりがち。今からこんなんじゃ
真冬はいったいどうなる?!
とにかく走って、コアリズムして、自分の
足で動くように心がけています。
ちなみに、私はジムのマシーンで体を鍛えるのが
苦手です
どうしてもプールやアリーナに行ってしまいます。
ボールペン字の練習
私は一応書道4段なのですが、これは毛筆での
快挙ですので、硬筆は引くほど字が下手っぴです![]()
アマゾンでボールペン字のテキストを買ったので
きちんと練習します。
やっぱりESを読んでもらう時にキレイな字の方が
いいですよね
今のところ思いつくものはコレぐらい。
他に足りないことがありましたら
ご指摘ください![]()
さぁーーー頑張るぞ![]()