こんばんは。
今朝、お外に出た瞬間
秋だ
と感じるぐらい空気が澄んでいました
季節の変わり目ですね、風邪をひかないよう
お気をつけください。
私は食欲の秋に走らぬよう
気をつけます。
あっ、ちなみに今日のランチは秋の食べ物である
月見バーガーを食べました。
そして今日の帰宅の電車内で
いつものようにTOEICの勉強をしていて
ふと、お隣の父親ぐらいの年配の男性に目をやると
TOEICの勉強をしていました
二人並んで勉強しているのが嬉しくなりました。
勝手な仲間意識です
最近、夜中に突然不安になるんです、、、
今日やったはずの単語を度忘れしたり
イディオムが思い出せなかったり、
こんな時は起きて単語帳を調べます
これってイマイチ自分を信用していない
現れでしょうか。。。
夏になってから、通勤の電車内
往復2時間は常にTOEICの勉強でした。
続けることに意味があると、自分自身にとにかく
サボらずに続けることを言い聞かせてきました。
続けることで自信が生まれて力になるような気がして
私にとっては容易なことではないのですが
この先にきっと素敵な結果が生まれると信じ
続けていきます
ぜひとも実りの秋にしたいです