トレンドとしてのオーガニック | ヘアサロンのbeauty サポーター!

トレンドとしてのオーガニック


ご無沙汰してしまいましたア セ
こんにちは!武田珠佳です♥akn♥


何度かこちらでも告知して頂いた
安心コスメですっぴん美人向上!

セミナーが無事に終了しました。
御協力くださった皆様、ありがとうございましたハート

$ヘアサロンのbeauty サポーター!

$ヘアサロンのbeauty サポーター!

お陰さまで、沢山の方にお越し頂き、
アットホームな雰囲気で盛り上がりました。




安心コスメ、オーガニックという言葉も
随分市民権を得てきたように感じます。

本質の部分よりは、イメージが先行して
「オーガニックっていいらしい音符という
一種のトレンドとして
広まっているようにも感じますが、

ドラッグストアなど色んなお店で扱うアイテムが増えたという事は、
それだけ興味を持って買いに来る人が増えているという事。


とは言え、まだまだ
実際にノンケミカルでメイクを実現出来る
現役のプロのメイクアップアーティストは
とても珍しいと思います。


実際の現場で、モデルさんに、
 「肌に優しい、ナチュラルなもの」 
 「ハイビジョン対応の美しく仕上がるもの」 

どちらがいいですか?と聞いてみると
私も意外だと感じましたが、
ナチュラルなものを好まれるそうです。


主催者の特権で(笑)ヘアメイクデモを「生」で見れて、
オーガニックや安心コスメも進化している
という事が分かりました。

以前のオーガニックコスメは、
発色が悪い、持ちが悪く崩れやすい面も目立っていて

オーガニックのマスカラを使用すると
すぐにパンダ目になってしまったり、

アイシャドーやチークの色の種類が少なかったり、
つけてもすぐに馴染みすぎて
塗っていないように見えるなどの発色の問題、

普段使いには良くても、いざというシーンでは
不安な要素が多い印象でした。

お客様の肌の状態や、好みに応じて
使い分けるというのも可能になってきているな~
というのが実感です。

先日の記事でも書かれていた通り、
大手メーカーも「オーガニック」に参入してきています。

NY発のセレブ御用達という、ふれこみでブレイク中の
ジョンマスターオーガニック
$ヘアサロンのbeauty サポーター!


国内でも株式会社コーセーのネーチャー&コー
オーガニックを意識したコスメを展開しています。
$ヘアサロンのbeauty サポーター!


ヘアカラーやパーマなどの再現性を考えると
ノンケミカルだけと言うのはほぼ無理だと思います。

が、

スーパーなどで扱う一般商品にも「ポリマー不使用」
書かれたヘアケア商品が売られ始めました。


興味をお持ちの方や、こだわっている方が
今後はどんどん増えていくと考えられます。


ヘアサロンにおいても、益々多様化するお客様の要望に
応える必要が求められてくる時代になったように感じます。


トレンド、流行、という意味での知識は
必要になってくるのではないでしょうか?ポイント

シーウエーブでは忙しい美容師さんの
サポーターとして出来る限り御協力いたします。
是非、御相談下さいませ。御相談は無料ですビックリマーク


いつも読んで下さりありがとうございます
ヘアサロンのbeauty サポーター!C-WAVE border=
今日も愛のクリックをお願いします

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ

美容室・サロンランキング
にほんブログ村