VIVA! PROFESSIONAL!
こんにちは、カラー&マナーアドバイザーの堀井もと子です。
各地で花火大会などが行われ、電車に乗っても
浴衣にヘアアレンジをした姿をよく見かけます
メンバーの武田も書いていましたが、
今年は大変個性的な浴衣が登場してるんですね
浴衣も夏だけでなく、普段のファッションとして
成り立ちつつあるのかもしれませんね
さて、私はこの10日間でほとんど出会ったことのない種の
PROFESSIONAL
に出会いました
まずは JAFのおじさん
車に関するプロ
そして 蜂の巣退治のおじさん
蜂に関するプロ
どちらも知識のない私にとっては「神」のような存在でした
そしてお二人に共通していたことは、私の質問に
とても生き生きと応えてくださったこと
何かに精通しようと思ったら、
「好き」から始める人。
始めてみたら「好き」になった人。
色々だと思いますが、どちらにしても
「その仕事が好き」
なんですよね。
だから好きなことはみんなに伝えたい
知ってほしい
と思うから、目がキラキラしてしまうのでしょう。
私もカラーに関しては単純に「色」に興味をもって勉強を始めましたが、
やってみるとどんどん「好き」になった口です
さて、今読んでくださっている皆さんはおそらく
美容師さん
ヘアに関するプロ
が多いのではないでしょうか。
みなさんは、今の仕事が「好き」ですか?
「好き」から発生する
気持ちをお客様へそのまま伝えてみてください
素敵なコミュニケーションが生まれることでしょう
読んでいただきありがとうございました
各地で花火大会などが行われ、電車に乗っても
浴衣にヘアアレンジをした姿をよく見かけます

メンバーの武田も書いていましたが、
今年は大変個性的な浴衣が登場してるんですね

浴衣も夏だけでなく、普段のファッションとして
成り立ちつつあるのかもしれませんね

さて、私はこの10日間でほとんど出会ったことのない種の
PROFESSIONAL
に出会いました

まずは JAFのおじさん
車に関するプロそして 蜂の巣退治のおじさん
蜂に関するプロどちらも知識のない私にとっては「神」のような存在でした

そしてお二人に共通していたことは、私の質問に
とても生き生きと応えてくださったこと

何かに精通しようと思ったら、
「好き」から始める人。
始めてみたら「好き」になった人。
色々だと思いますが、どちらにしても
「その仕事が好き」
なんですよね。
だから好きなことはみんなに伝えたい

知ってほしい

と思うから、目がキラキラしてしまうのでしょう。
私もカラーに関しては単純に「色」に興味をもって勉強を始めましたが、
やってみるとどんどん「好き」になった口です

さて、今読んでくださっている皆さんはおそらく
美容師さん
ヘアに関するプロが多いのではないでしょうか。
みなさんは、今の仕事が「好き」ですか?
「好き」から発生する
気持ちをお客様へそのまま伝えてみてください

素敵なコミュニケーションが生まれることでしょう

読んでいただきありがとうございました

ランキングに参加しております!
愛のクリックお願いします![]()