ダイヤモンドのピアス | ヘアサロンのbeauty サポーター!

ダイヤモンドのピアス


はい!
カラー&ジュエリーコーディネーター 浅野千絵です。


今日は、ジュエリーこーディネターらしく!?
ダイヤモンド宝石白のお話をしようと思います。


4月の誕生石は、ダイヤモンドです宝石白


ずばり!!
ダイヤモンドは、女性が憧れる宝石 NO.1 でもあります。
実をいうと、私もその一人ラブラブ!


働く女性の地位が確立され、
宝石ぐらいは自分で買う!
と言うのも当たり前の世の中になりました。


特に、アラサー・アラフォー世代の
憧れジュエリーの上位にくるのは、
1粒ダイヤのピアスだったりします。
宝石ブルー


たとえそれが、小粒であったとしても
本物を身に着けている
というだけで、背筋がしゃんと伸びたりするものです。



サロンにお越しになるお客様の中で、
すぐに外さなければならないのに、
毎回必ずピアスを着けている
というお客様はいらっしゃいませんか?


しかも、そのピアスが、ダイヤモンドのピアスならば・・・・


是非!!
なぜ、そのピアスを身に着けているのか?
と、お客様に聞いてみて下さいね。



きっと、


主人にプレゼントしてもらったドキドキ


ちょっと記念に買ってみたクラッカー


などなど、
ダイヤモンドのピアスから、
様々なストーリーが見える目と思います。



ジュエリーは、

何か嬉しい事があった。宝石赤

何か悲しい事があった。宝石ブルー

何か決心する事があった。宝石緑


など、ストーリーを含んでいます。



サロンにお越しになって、すぐに外してしまうピアス。


だからこそ、そこに興味を持ち、
お客様に、ナゼ?と問いかけてみて下さい。


するとそこから様々な事を知り得ることができます。


フィニッシングの際に、
お客様にそのピアスを着けて頂き、
そのピアスの存在感も出るような
ヘアスタイルをご提案してはいかがでしょうか?ニコニコ


女性は、自分のこだわりに気づいてもらえると嬉しいものです。


すぐに外してしまうピアスだからこそ・・・
こだわりのヘアスタイルのご提案も必要ではないでしょうか?


C-WAVEでは、様々なスキルを持った講師がいます。

カラーと事は、もちろんのこと

内面から外面からと、様々な切り口で、
お客様の心をキャッチするレクチャーをさせて頂きます。



さて、すぐに外してしまうダイヤモンドのピアス。
そこから、どれだけのストーリーを引き出せますでしょうか・・・・ラブラブ



ありがとうございます。
カラー&ジュエリーコーディネーター  浅野千絵




ペタしてね



ランキングに参加しております!


愛のクリックお願いしますハート




にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
 


美容室・サロンランキング


にほんブログ村