出会いときっかけ | ヘアサロンのbeauty サポーター!

出会いときっかけ

こんばんは

トータルビューティーコーチのMASAMIです蝶々


またまた思い出話ですが・・・


今は大好きなオータムカラーのファションを楽しんでいる私ですが、
実は、数年前まで本当に黒か白の服しか着ていなかったんです。


私は、
「色オンチ」という認識を自分に持っていました。

小さいころからオシャレはスキだしよく服を買ってもらったりしていましたが、
なんとなく自信がなくて、センスないなあ~なんて自分でも思っていました。



学生のころ、
学校の提出物で、
絵本のようなものを作ったんですが、
内容はともかく、
絵の配色なんかが


「ださい!!」
「その色の選び方はないわ~」
と、グループのみんなに大爆笑され、
10年近くたった今でも

「あれは伝説だよね~」

などとネタにされたりしますダッシュ

そのあたりからですね。


「私、本当に色のセンスがないのかも知れない
服も私がえらんだら変になるかも・・・
黒ならだれにだって似合うんだから、
これからはずっと黒を着よう」



ある日そう
決めてしまったんですひよざえもん がーん


そこからは、
可愛くなりたくても黒
かっこよくなりたくても黒
せいぜいグレーとベージュを選ぶくらいでしょうか。
そのことに自分も全く違和感がなかったんです。



ところが、自分がプロとしてメイクを習いだしたときに
どうしても色のことを勉強したいと思い
C WAVEの代表の本間先生とご縁があり
パーソナルカラーというものを学ぶことになりました。


「色」に興味がありながらも
長年さけてきたことだったから
最初はすごく難しく捉え、
頭でっかちになっていたかもしれません。


ところが、
色を学びだしてからある日、ショッピングに出かけたんですが、
街中に着いたときに足が止まってしまいました。


「なにこれ!なんでこんなに色があるん!?」
何度も歩いたことのある道なのに、
まるで違う景色に見える!
なんて鮮やかな色に溢れててきれいなんだろう!!


あの感動は今でも忘れられませんレインボー


今まで黒しか目をむけていなかった
そうすると、本当に黒しか視界に入ってなかったんです。


だからこそ色を感じるって、すごくステキなことなんだな!と実感できたんですけどね^^



そして、実際には、黒は私には似合いにくい色でしたので、
色んな意味で本当にもったいなかったんだなあと・・・><




自分の表現の中には、
コンプレックスが潜んでいたりします。


本当に些細なことがきっかけになっていることも多いと思うんですが・・・。
ヘアやファッション、メイクも大きな自己表現です。


けしてそれがいいとか悪いではないですが、
知らず知らずのうちにそれが
自分の色んな可能性を止めていることがあったりします。


私は、カラーに出会って、コンプレックスだから、とそれまで止めていたものを
手放すことができ、
うんと自分の美の可能性が広がったり
自分に自信が持てるようになれたり、
日々の色んなことまで楽しくなったり
本当に幸せな体験がありました音符


だからこそ
たくさんの美に携わる方に、あらゆる角度から、お客様にその方の美の可能性をお伝えていただきたいとおもうのです。


自分のことは自分ではなかなか見えないもの。
何かのきっかけが知らない間に自分を止めているかもしれないのです。
でも、プロから言われる一言は本当に大きな力があると思います翼



私も美に関わるものとして、
いつでもその方の見えていない可能性に光をあてることで
よりその方がご自分の魅力を楽しみながら見つけて、表現していける
そのお手伝いをしていきたいと
日々思っておりますキラきゅんっ



ランキングに参加しております!


愛のクリックお願いしますハート



にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
 


美容室・サロンランキング


にほんブログ村