一度で良いから日本語字幕なしで英語の映画を見て見たい!そんな方はいらっしゃいませんか。そうです、英語で映画を見られるほどカッコいいものはありません。それに日本語には翻訳されない、さりげないジョークや冗談などが数々映画の中に含まれていますのでそれを理解できると、より映画を楽しむことが出来ます。不思議なことに映画を異なった言語で見ることによって全く違う感じを味わうこともあります。初心者でも、映画を英語で見れるレベルに上がるまではそう遠くありません。少しづつ学べばある日突然、かなり英語が理解できると驚きます!
今回はそんな方へどうすれば直ぐに英語が聞き取れるようになるかをお伝えします。
KEY POINT 1
まずは勿論みなさんご存知のように、英語の単語の意味が分からなければ元も子もありません。単語は文章の一番重要な役割を果たしますので、英語の単語量がある程度身につくまでは英語を聞き取ることは難しいでしょう。単語を増やすにはまず読んで学ぶことをお勧めします。意味を瞬時に理解できる程度になりましょう。また単語力を上げることで後々色々なメリットがあります。
KEY POINT 2
初めは出来れば英語の字幕付きで見ることをお勧めします。聞き慣れていない英語は直ぐに理解しにくいので、それが慣れるまではこの方法で見る事によって、聞き流してしまい意味がわからなくなる事を防ぎます。また字幕付きで見ることによって一瞬で表示された英文章を読まなければなりません。ですから、最適な読む練習にもなります。字幕が消えるまでに全部が読めて理解ができりるということはネイティブ並みの読解力があるという証拠です。ある程度読解力が上がってきたら挑戦しましょう!また読むことと聞くことを組み合わせることによって、より脳に言語を取り入れることになりますので、学習面でも利益があります。更に次のポイントで説明しますフレーズに関しても、色々なフレーズを目で読みながら耳で聞くことができますので、単語よりもフレーズで学ぶことにつながるでしょう。
KEY POINT 3
英語で聞き取る場合に一番大切なのは認識です。今までは皆さん主に単語や文章で英語に触れて来た、または聞き取りでも教科書に付いている聞きやすいテープがほとんどだと思います。けれども映画などはそれとは違い、それほど聞きやすく作られていません。大切なのは聞き取り方を変えなければなりません。英語は日本語と違い一言一言の間に区切りやスペースがありません。ですから、ほとんどの聞き取りミスは連なった文章や言葉を分けることが出来ず、理解が出来ない事です。例えば「How are you?」の文章をネイティヴが言うと「Howayu」になります。我々カタカナで学んでいる日本人にとっては「ハワヤ?」て何?と思ってしまいます。文章や文字の間に全く切れ目が見えないのが英語の特徴です。このおかげで、大勢の方が英語をはっきりと聞き取れません。こんな時、少し違った観点から考えましょう。単語一つ一つを分けるよりかは、連なっているフレーズに何が含まれているかを覚え、理解をしていくのが早いかもしれません。例えば先ほど紹介しました、「ハワヤ?」のフレーズは「How are you?」と覚えればこれを一つの単語のように認識して、理解できるようになります。そんな皆さんに以下を心げて英語を学ぶのをお勧めします。
知識の言語は単語だけ、使える言語はフレーズで
これに続いてもう一つフレーズで学んだ英語のメリットをご紹介します!日本語同様英語には言葉の配置や使い方によって全く意味が異なるフレーズが多く作れます。ですから、単語で学ぶと限られた意味しか学べませんがフレーズを使うことによって基盤がしっかりとした英語が学べます。後々ご紹介していきますイディオムやプロバーブなどがその例です。
KEY POINT 4
映画によってかなり早い英語を使うものもあります。特に皆さんもよく知っているハリーポッターは出演者が大きくなるにつれ話し方が非常に早くなり第6話以上は理解するにはかなり高い英語の聞き取り力が必要です。まずは初めに英語翻訳された日本の映画などはどうでしょう?話しも理解しやすいですし、英語もあまり早くありません。レベルに合わせた最適な映画を選ぶこともコツの一つです。またディズニーなどの子供向けの映画もお勧めです。理由は子供向けの映画はあまり難易度が高い英語や単語を使うことを避けますし、話自体も理解しやすいです。色々と複雑な名前や言葉が出てきますと混乱のもとです。このため、ハリーポッターなど話の内容自体がかなり入り組んでいる物は最初の段階ではお勧めできません。
こういった工夫をすることによって、例え好きな映画を見るだけでも英語を効率よく学べます。日本では色々な英語を学ぶ商品が販売されていますが、中でも一番効果がないのは聞き流しのリスニングです。しっかりと物事を理解しようとしない限り言語を学ぶことはできません。以上のポイントをしっかりと心がけ、映画を見るときも内容を楽しみながらしっかりと理解できるよう聞き取りに取り組んでいく事によって英語力向上につながります。
外国映画鑑賞の4のポイント:学びの~ESSENTIAL