木本花音応援ブログ One for all All for one ~1人は皆のために皆は1人のために~ -411ページ目

第3のエース

℃-uteは愛理,舞美ちゃんを中心とした全員の歌唱力が高いグループです。
その中でも今日は僕が思う℃-uteの中で
愛理,舞美ちゃんに次ぐ歌唱力の持ち主ちっさーについて語ります。

ちっさーの歌唱力実はかなりのものなんですよ。
こちらの映像見てもらいましょうか



℃-uteの中でもかなり難易度の高い曲「美少女心理」を簡単に歌いあげてますよね。
僕が思うちっさーの歌声は
(なっきーの歌声+マイマイの歌声)÷2=ちっさーの歌声だと思ってます。
なので℃-uteの中でも特徴的な歌声のなっきー,マイマイのいい所を半分ずつちっさーは持っている。
僕はそう考えてます。
(まああくまで僕の考え方なので気にしないでください。)
そして歌唱力の高さから何を歌わせても安定感がある。
なのでちっさーは℃-ute以外の他のグループだったら間違いなくエース格だと思いますね。

そしてなおかつちっさーの歌唱力はつんく♂Pも認めています。
その証拠に「FOREVER LOVE」ではサビ前のソロパートを任されていますよね。

ちっさーのライバルだと思っているのは愛理。
愛理の歌唱力が成長すればちっさーの歌唱力も向上する。
そんな切磋琢磨出来る関係でどんどん愛理もちっさーも成長していけばいいなって思いますね。



四月宣言

FIVESTARSで℃-uteのアルバム曲の「四月宣言」が流れてました。
まだ聴かれてない方はこちらです。



この曲の特徴としては
・ソロパートがメンバー一人一人に均等にあること。
・新生活が始まる方への応援歌って所でしょうか。

僕個人としてはこの曲のサビの歌詞がとても好きですね。

諦めない 途中でなげない いつまでも初心忘れない

時間という貴重なものを 無駄にはしたくない

さあ行くよ 未来へ

ものすごくいい歌詞じゃないですよね。
それに今の受験本番の時期受験生を応援ソングとしてもピッタリの曲であると思います。

さすがPVまで作った自信作だけあってすばらしい楽曲に仕上がってるなって思いました。

今年まだ始まったばかりですが、
自分が今年の聴いた曲の中でこの曲が1番好きですね。

この「四月宣言」を聴いてますます「ショッキング5」発売が楽しみになりました。


Our Songsフラゲ&アルバム連動特典の内容

今日はBuono!の新曲「Our Songs」のフラゲ日。

早速CDショップに行きたかったんですが、

朝から車校,そして昼からはバイトと行く暇がなく

結局買いに行けたのはバイト終了後でした。


そしてバイト先から近いTSUTAYAに着き

今回は初回盤と通常盤1枚づつを購入。

今回のイベは2枚勝負。

まあ外れるとは思いますが、先日の名古屋のBuono!イベでも

1枚で当たったって方が結構いたので、やってみる価値はあると思います。

当たった場合のために今月しっかり節約してるので、

当たったらもちろん東京まで行って参戦したいと思います。


さて次の話題。

アルバム連動特典が何かも今日Buono!の公式で発表されてましたね。

こちらです。


℃-uteJUMP


℃-uteJUMP


℃-uteJUMP

℃-uteJUMP

℃-uteJUMP

連動特典の正体はポスター。

抽選で500名様に、Buono!オリジナルポスターセット(全5種類)をプレゼントいたします!

ということだそうです。

つまり当たるとこの5枚のポスター全部が手に入るって企画だったってことですよね。

どのポスターもめちゃめちゃ可愛いんですが…

個人的には印刷でいいんでサインが入ってて欲しかったですね。


まあこっちの企画はアルバム1枚しか応募しないので、特に期待はしていません。

もちろん当たったら嬉しいですけどね。


イベントの方は2枚応募し、

あとは昨日の追加公演と同じく運次第。

当たってくれ~