❤3m28d(5月14日)

予防接種3回目。
今回は、ヒブ③、肺炎球菌③、四種混合②の3本。


前回副反応で発熱したので、少しドキドキしながら病院へ。

娘はご機嫌だったけど、タイミング的に注射直前におなかが空いてきてしまったのか少しご機嫌ななめに。

失敗した。。


と思いきや、恒例のモシモシとお口アーンまでは、ニコニコでクリア。


ただ、注射前にお医者さんから、
前回の発熱の原因はおそらく肺炎球菌で、前回熱が出た子は高い確率で今回も熱が出る。40℃近く熱が出る子もいる。でも例えば白目をむいてるとか目付きがおかしくなければ様子を見て構わない。
という主旨のお話があり。。

心配ー(;_;)


でも打たないわけにはいかないから、覚悟を決めてお願いしました。


腕を抑えられて何か察したのか、1本目からひたすらゆでだこちゃん泣きで抵抗しながら耐えた娘。

接種後も、待合室に響きわたるくらいギャン泣き。


すぐに授乳室に駆け込んで、落ち着いてもらいました。

ちなみに30分の待機後は、異常なし。


で、今回で0歳のうちの同時接種は終了。

あとは四種混合③→BCG→B型肝炎③を1本ずつ受けて0歳は終わり!

折り返しました。
残りも頑張ろうね!


と、今回の副反応ですが。。
当日の夜も、前回熱が出た翌日の朝も平熱。その後毎回の授乳時も平熱。

と、思いきや。。

翌日夜の授乳時、38.2℃。

また出ちゃった。。


娘はご機嫌だけど、念のためお風呂はお休みにして様子を見つつ、授乳は長めにして沢山飲んでもらいました。

そしたら、夜中の授乳のときから平熱に戻り、それ以降も平熱でした☺


今回は長引かなくてよかったー
娘が苦しいのはほんとにつらいので、なんともないのが一番ですね。


来週は、市の3、4ヶ月育児教室。
たまたまだんなさんもお休みの日だったので3人で行ってきまーす!

と、2ヶ月健診で指摘された股関節の再検査②。
よくなるといいなぁ。。