【シエスタ】|д゚)チラッ
8月4日(日)大潮
FIELD /某ヌンマ
水位 /満潮からの下げ
水深/オール3.0M前後😑
水質 /いつもマッディ
水温 /シラネウッソー(・Д・)
気温 /25~35度🔥
【風速予報】
風速/0.8→1.5→4.1m/s
風向/北北東→東→東南東
【実際の体感】
風速/1.0→1.0→5.0m/s撤収

【シエスタ】
(西: siesta)は、昼休憩(13:00 - 16:00が目安)を指す言葉であり、昼寝をしなくてもシエスタと呼ぶ。
本来、siesta の言葉言葉は、ラテン語の hora sexta(第六時)における sexta を由来とする。すなわち日の出を基準として「第6時」(日の出から6時間後)、つまり、おおよそ正午辺りの時間帯の意味である。ポルトガル語では、同語源の語で sesta(セスタ)と呼ばれる。
(by Wikipedia引用)
房総でバス釣りをしていた時代は、

アンド!!
【東京サンライズ】
言わずと知れた老舗のルアーショップ

さてさて☆
釣行記|д゚)チラッ
【5:44】
少し出遅れの出艇でしたが、
オカッパリの方が大分減りましたね。💦
釣れてないのかな。💦
日本全国、熱中症警戒アラート!!
不要不急の外出は出来るだけ避けましょうのアナウンス。(※ここヌンマも放送掛かっておりました。)
そんな世の中なのに、
も、も、申し訳ありません。
(by高嶋政伸 風)
本日は、手コキ…もとい、手漕ぎカヤックで出撃であります。|д゚)チラッ

前回、足漕ぎの舵取りワイヤーを切ってしまい、予備パーツはあるのですが、この暑さで修理する気力がなく、、、
それでも釣りに行く気力はあると言う!!
モチベーションであります知らんけど。😆
時計周りで、下流域から上がって探ってイキましたが、、、ナンモナシ!!😱
久しぶりの手漕ぎで、
ランナーズハイで❤️
テンポ良く一周回りましたが、
坊主の気配あり😱
そんな中でも、一周回ればベイトの濃いエリアは確認出来たので、
粘ること、、、
待望のバイト!!
吸い込むような、バイト!!
バレんなよバレんなよ!!

ゲッツ(σ・∀・)σ

ロッドもテンリュウから、


【9:34】
そこから同じエリアを粘るも単発のみ。😭
【10:30】

昼前に南風が上がって来るので、
その時合いで全集中出来れば、もう少し数伸ばせるか試みます。
【11:32】再開!!
風が少しずつ吹き出し、風上へ全力で上がりドテラ流し、
全く無(  ̄ー ̄)
後半期待してただけに、、、
心折れ終了。💀⚡
甘くないですね。💀💀💀⚡⚡⚡
【獲物一匹ゴミ一個運動】
68cmの1本
砂利浜清掃したのか恐ろしくゴミがない為、ポイント貯めます。前回合わせて2ポイント。
【ご当地釣具店】なし
【反省会X】

デザートは帰りのSAのスタバ、イチゴバナナフラぺチーノ

お付き合いありがとうございました。🙇
以上(・ω・)ゞ
8月4日(日)大潮
FIELD /某ヌンマ
Cー49/ハイエロファントグリーン号
天候 /曇り後晴れ猛暑日🔥水位 /満潮からの下げ
水深/オール3.0M前後😑
水質 /いつもマッディ
水温 /シラネウッソー(・Д・)
気温 /25~35度🔥
【風速予報】
風速/0.8→1.5→4.1m/s
風向/北北東→東→東南東
【実際の体感】
風速/1.0→1.0→5.0m/s撤収
風向/北→南東→南東

▲この水色!!この肌触りこそマッデイーシャローよ!!
今日はエキスパートのウノケンさん達はお休みだそうですので、言っときました。w
【シエスタ】
(西: siesta)は、昼休憩(13:00 - 16:00が目安)を指す言葉であり、昼寝をしなくてもシエスタと呼ぶ。
本来、siesta の言葉言葉は、ラテン語の hora sexta(第六時)における sexta を由来とする。すなわち日の出を基準として「第6時」(日の出から6時間後)、つまり、おおよそ正午辺りの時間帯の意味である。ポルトガル語では、同語源の語で sesta(セスタ)と呼ばれる。
(by Wikipedia引用)
房総でバス釣りをしていた時代は、
朝と夕方をトップウォーター主体でやり、日中のドピーカンをオーバーハングでよくシエスタしておりましたの図!!

▲仲間に落石注意言われました。w
確か…東北の3.11の震災前だから…平和ボケしてたのでしょう。💦
アンド!!
【東京サンライズ】
言わずと知れた老舗のルアーショップ
昔、S谷店長を引き連れ房総にての図!!

懐かしい思い出2件でした。|д゚)チラッ
自分、バス釣りしてたんですね?
知らんけど😆
さてさて☆
釣行記|д゚)チラッ
【5:44】
少し出遅れの出艇でしたが、
オカッパリの方が大分減りましたね。💦
釣れてないのかな。💦
日本全国、熱中症警戒アラート!!
不要不急の外出は出来るだけ避けましょうのアナウンス。(※ここヌンマも放送掛かっておりました。)
そんな世の中なのに、
も、も、申し訳ありません。
(by高嶋政伸 風)
本日は、手コキ…もとい、手漕ぎカヤックで出撃であります。|д゚)チラッ

前回、足漕ぎの舵取りワイヤーを切ってしまい、予備パーツはあるのですが、この暑さで修理する気力がなく、、、
それでも釣りに行く気力はあると言う!!
モチベーションであります知らんけど。😆
時計周りで、下流域から上がって探ってイキましたが、、、ナンモナシ!!😱
久しぶりの手漕ぎで、
ランナーズハイで❤️
テンポ良く一周回りましたが、
坊主の気配あり😱
そんな中でも、一周回ればベイトの濃いエリアは確認出来たので、
粘ること、、、
待望のバイト!!
吸い込むような、バイト!!
バレんなよバレんなよ!!

▲飛びます飛びますコタローニ
(by坂上二郎 風)
ゲッツ(σ・∀・)σ

バックリ!!バキュームなんちゃら知らんけど❤️
ロッドもテンリュウから、
メガバスに戻しましたが良いみたいデス!!

▲ハク食ってるから、コンディションは良かったデス!!

▲LONGIN KICKBEAT55
最近このルアーこればっかりw
レンジの入れ方が良いのよね。
また同サイズでもウエイトが何種類もあるので、カヤックの流され方でも同調出来るのよね。|д゚)チラッ
【9:34】
そこから同じエリアを粘るも単発のみ。😭
【10:30】
陸に上がりシエスタ休憩!!

▲日陰で横になっての昼寝は涼しくて最高!!
昼前に南風が上がって来るので、
その時合いで全集中出来れば、もう少し数伸ばせるか試みます。
【11:32】再開!!
風が少しずつ吹き出し、風上へ全力で上がりドテラ流し、
全く無(  ̄ー ̄)
後半期待してただけに、、、
心折れ終了。💀⚡
いや~
某ヌンマ
甘くないですね。💀💀💀⚡⚡⚡
【獲物一匹ゴミ一個運動】
68cmの1本
砂利浜清掃したのか恐ろしくゴミがない為、ポイント貯めます。前回合わせて2ポイント。
【ご当地釣具店】なし
【反省会X】
珍来!!お馴染み生姜焼き定食大盛り!!

デザートは帰りのSAのスタバ、イチゴバナナフラぺチーノ
ナニソレ(・∀・)

▲SA、、、ほぼ、
8割くらいの人がマスクしてなく、
自分がマスクしてるから、
自分が可笑しい人みたい?
いやいや、まだコロナ結構居るけどな。
世の中どうなってるんでしょ?
|д゚)チラッ
お付き合いありがとうございました。🙇
FIELD/某ヌンマ
Rod1/Megabass XOR silver shadow
SSXー72ML(スラントブリッジ)
Reel1/TWINPOWER 4000MHG
Rod2/天龍BAYBLAZE BBZ702S‐M
Reel2/CERTATE 2510RPEーH
以上(・ω・)ゞ