先週のお話Cデス|д゚)チラッ
先ほどは、、、
ヌンマの帰り道に、
kayak某某さんへ
ピピピピ…バックオーライ、
致しません。|д゚)チラッ

▲満車かぁーい!!🖐️
魚探の修理が上がったので取りに行って来ました。

って、、、
一週間で、
修理が、、、上がってくるって、
ホンデックス!!
やるよね~
即発送したホエールさんも!!
やるよね~
仕事の出来る人達ですな!!
|д゚)チラッ
しかも、リーズナブル🙇
内容は割愛しますが、
対応が早い、安い、上手い!!
ありがたや~ありがたや~
🙇🙇🙇
予想してた金額より安かったので、
他、ラッシュガードと魚探のバッテリー購入致しました。

途中!!
最新のホンデックスを購入していく、お客様が来てました。ゴムボでご夫婦で太刀魚のF7クラスを釣ったとか、、、そう言えば、自分も昔釣ったような貼っときます。
|д゚)チラッ

▲このクラスの太刀魚、カヤックだとおっかない😱

▲今はなきハリケーンカヤックスフェニックス
小回りと、出だしは抜群の操作性だったな。
お尻の位置も低い、低重心だから急な荒れた時でも帰って来れる良い艇でした。
太刀魚での過去記事2件、
貼っときます。
6月記事と4月記事だったかな、
今年は7月入っても釣れ続いてるみたいね。
いずれもベイトが鍵の釣り何ですが、
ヌンマ釣行と被るので、
もう殆んど行ってないな~|д゚)チラッ
以上(・ω・)ゞ