【平日釣行②】|д゚)チラッ

10月25日(水)  若潮
FIELD /元地元エリア
Cー49/マジシャンズレッド号
天候 /曇り
水位 /下げ七分からソコリ上げ七分まで
水深/魚探の振動子忘れ不明
水質 /笹濁り
水温 /不明
気温 /13~23度
【風速予報】
風速/2.9→3.6→2.8m/s
風向/北北西→北北西→北
【実際の体感】
風速/1.0→3.0→2.0m/s
風向/北西→北西→北





本日も平日釣行!!

ズル休み、もといリフレッシュ有給休暇!!

かって知ったる
いつもの湾奥地元エリアへ



ねーさん事件です!(by高嶋政伸 風)

エントリー時気付き、まさかの、
魚探の振動子を自宅へ忘れる。😱



日干しして棚に置きっぱなしだ。😱

前々回といい成長しない男デス😑



まーこの場所は、ウェーディングエリアの延長線上なので、山立てで地形変化はわかりますので、気を取り直してやりますかw



【アマペンバラシ動画】


※先行して動画は投稿してます。



右よそ見して、捕食バイト音につられて、
合わせを叩き込んでますが、








アマペンがプカプカ帰還

魚にルアー残さず良かったデス(´Д`)

喜怒哀楽|д゚)チラッ


力対力なので、後々見たらスナップが伸ばされてました。💦





ベイトドラグの効きも出が悪かったみたいで、瞬間的にイッちゃったようです。


普通は、捕食バイト音から一呼吸置いての、巻き合わせが基本デス。

地べたと違いカヤックはフワッと滑るので、フッキング率もバラシ率も軽減されるのですが、何故か瞬時に合わせてしまいました。

この動画を見直し、またバラシ防止対策をしたいと思います。

魚に針を残さず良かったデス。
( ´;゚;∀;゚;)





その後、このエリアはチーン😑

結果、要所、要所を流し~の拾い釣り








「ボシュ」

グラッチェ!!

引きずり込まれてやるぜ!!

(byレオーネ・アバッキオ 風)


出ました77cm|д゚)チラッ

こいつで…このサイズなら、
さっきバラシた奴は、、、
( ´_ゝ`)


▲Evergreen AMAZON PENCIL


▲ima komomo125counter


▲Evergreen AMAZON PENCIL


5バイト1バラシ3フィッシュ!!

アマペンの釣り以外にもミノーも投げてますが、コモモで1本!!
出れば型は良いのですが、今年は魚が抜けてるのが早いのか、このエリアは数釣りが出ないですね。





【獲物一匹ゴミ一個運動】
77、74、73、の3本、3個のゴミ




【ご当地釣り具店】
ナスィ

▲やり切りました。💦


【反省会X】
宝亭のカツカレー大盛



FIELD/湾奥元地元エリア
Rod1/Megabass XOR silver shadow 
SSXー72ML(スラントブリッジ)
Reel1/CERTATE LT3000ーCXH

Rod2/COMBAT STICK TEMUJIN
TXFCー68MH The“stallion”
Reel2/ROXANI POWER SHOOTERーL



以上(・ω・)ゞ