お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ



早朝は大分、涼しくなって来ましたね。

空を見上げれば、秋っぽい空だし、

残暑が続いたせいか、

水温は高めなので、

鱸さんの活性はイマイチですが😭




さてさて☆
日刊ゲンダイさんの記事↓



 

【アクアライン南下にもう1つの橋】

賛否両論ありますが💦
カヤックフィッシングアングラーの心情としては、、、



良く行く千葉県富津岬、そして今年カヤックの大会のあった神奈川県の観音崎周辺に、
新たな海を渡る橋、、、





必要か?





生態系も変わるだろうし?

何せ、その莫大な予算はどこから支出するか分かってる筈?

得するのは、その計画に繋がっている
しがらみ達、

実際、今あるアクアラインも、

ゴルフに行くような高級外車やアウトレットに毎週行くようなお金持ちの家族層、
バスフィッシングに命を掛けているお金持ちの人達の層?

(凄い偏見ですがw)



自分からしてみれば、
えぇ~い迂回して、東京湾ぐるっと回れば良いんじゃね?|д゚)チラッ

自分はアクアライン料金高くて、
必ず、東京湾ぐるっと派ですが、
知らんけど~





温暖化で世界が狂い始めているのに、

その場の目の前の「金」しか見てない、

欲望と傲慢な人達、、、

に、しか見えないのは気のせい?
|д゚)チラッ




もっと違う事に、お金を使って欲しいですよね。

特に復興支援、

先週の千葉県のゲリラ豪雨、
そして、その前の九州方面、
本当に被害にあわれた方に、深くお見舞い申し上げます。






アクアラインの下から見上げる、貧乏なカヤックアングラーからの一票