お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ
2度ある事は、3度ある。
ホビーカヤックのミラージュドライブのシャフトが折れて…何もさせて貰えず、
まさかの3タコめ~
Cー49悔しくないのか~
悔しいで~す~
(ーДー)
でも、その何十年も釣りをやっている
と、中々ボウズを食らうのも少なくなっては来ているので、初心に戻る意味でも良かったりします。
子供の頃のがむしゃらな釣りと違って、
一応、戦略立てて挑んでますので、
それでも釣れないのは、
腕が足りないのです。🖐️(自爆)
ねー船長、釣れないから移動しましょ~
って、
船長は、
俺だ俺だ俺だ!!
(byタカアンドトシ風)
船長のせいにも出来ないのが、カヤックフィッシング|д゚)チラッ
釣れてる時期、旬の魚を狙うのも良いのですが、自分の原点は幼少の頃からのバス釣りシーバス釣りが土台にあるので、
年間通して釣りするのは、当たり前、
ショアだと、どうしても限られたエリアや魚が深場に移動してしまっている時は、
ルアーが魚に届きにくくなっているが、
カヤックフィッシングやボートフィッシングは違う。
魚とルアーの距離は縮められる。
後は、どんな工夫で魚に口を使って貰うかですよね。💦
また、ショアでもカヤックフィッシングでも、
見ていると釣りの上手い人は、年間通して、そのフィールドに立っている。
そう。
自分も上手くなりたい
から、
次の日もリベンジです。|д゚)チラッ
マジシャンズレッド号よ~
行きますかw
つづく(・ω・)ゞ