お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ





【INNOブランド】

カーキャリアに置いて、

その中でも長い歴史を誇るブランドがINNOです。INNOのブランド名は1986年から使用されているものですが、1975年には早くもレジャー用のルーフキャリア「ルーファー」を生み出しました。それまでルーフキャリアと言えば、業務用に供される無骨なものしかありませんでしたが、この商品は実用性に加えてデザイン性も加味しており、ファッション性の高い仕上がりでした。そして翌年にはスキー専用キャリアの「ルーファースキー」が登場。ボディカラーとコーディネートできるようにと、当時としては斬新な4色のバリエーションを持っていました。

(byガズー引用)






INNOのホームページやカタログを見れば、
33年以上のノウハウが語り継がれている。





そんなワタクスも、カートップのボーター時代からお世話になっているメーカーですが、

かれこれ、

ラルゴ、エルグランド、セレナと車を乗り継いで来ましたが、キャリアだけは基本ベースはその当時の物を流用しながら使ってきました。



ボートキャリアベースなので、後方側にスライドバーが装備していますが、かなりのへたり具合なので、全バラシします。



特に気になったのは、
喫水域から、海にフィールドを移した事で、
船もアルミボートから、カヤックと言う乗り物に代わり、海水から上げたカヤックをカートップに車載する際に不着する塩分による塩害被害。



キャリアの金具がかなり劣化してるのが見て取れました。



ボルトはラチェットで、外してイキますが、
錆びついたボルトはネジ切れして、
ハンマーで叩き取ります。













この作業、かなり忍耐的に疲れる作業デスナ。(血涙)




バーも、これでは、、、

安全面的に交換かな、、、

18年間、お疲れ様デス|д゚)チラッ



錆び錆びデシタナ





新しいキャリアを新調







【取り付け】


ん!?

何か違う?|д゚)チラッ

気のせい気のせい(´Д`)





【カヤック載せて、耐久テスト】


ん!?

何か違う?|д゚)チラッ

気のせい気のせい(´Д`)
















からの~投稿(・ω・)ゞ