10月3日(日) 中潮
FIELD /某番瀬
Cー49/シルバーチャリオッツ号
天候 /晴れ
水位 /満潮からの下げ
水質 /笹濁り&激濁り
水温 /シラネ~ウッソー(・Д・)
気温 /19~24度
【風速予報】
風速/3.8→2.5→4.5m/s
風向/北北東→北東→東南東
【実際の体感】
風速/4.0→1.5→6.0m/s撤収
風向/北→北→南東
当日は、連続釣行もあり、日の出から30分遅れの出艇となった。
岸側では、ウーハーのBGMでヒップホップ系の音楽がドデカク流れ、野外ライブが開催されていた、、、許可取ってるのか?|д゚)チラッ
しかし、このコロナ禍でクラブの手狭な密室された部屋で大人数でやろうものなら、絶対クラスターだろうと思うので、分からないまでもない…DJの面白トークを聞きながら、
そんな某番瀬も悪くない。w
《この日は、海快晴とウインディの予報が2つに割れているので、警戒は必要かと思いました。案の定、全体的には朝のちょっとした突風と、後半は南風によりだだ荒れ撤収になりましたかね。》
さて☆
カヤック仲間の待つ沖側へ
先行しているカヤック仲間へ、
ラインで連絡すると、
某川航路周りで動いているらしい、
ワタクスもそのまま、他のポイントは寄らずに、直行すると、沖側で鳥山が立っている。
サバダバじゃないよな?
うん。
美味しい場所に浮いている。
流石だな。
釣ってるし|д゚)チラッ
パグラー親子❗❗
お久しブリーフ?トランクス?|д゚)チラッ
自作したペンシルで釣ってるし、
ナイスフィッシュ❗❗
もう、一年振りの再会ですかね。
このコロナ禍で自宅待機に悶々だった様です。
とは言え、お孫さんも増え、パグラー家族増殖中ですね?|д゚)チラッ
Jr君も、来年で中一だとか、、、
声変わりしているので、
別人デス|д゚)チラッ
ここは、ちょっと…昨日の続きで、
勝負してみるかな。
ビッグペンシルを投げて、
中々出ません
(・Д・)
横では、パグラー親子が爆っているのにw
いや、、、
釣り三昧ボム、、、
使ったら、
ボコボコだろうな、、、
思いつつも、、、
我慢、、、
いや、
ミノーか、
バイブでも投げようか、、、な、
しかし、
ワタクスの心の中の、
この人が、、、
ワムウ殿が言われるのなら、、、
我慢、、、
我慢、、、
ボシュ
キター(・∀・)ー
の~酒場通りには~
長い髪の女が似合う~
バラシ
おわぁ!Σ( ̄□ ̄;)
また、数十分後、
ボシュ
キター(・∀・)ー
バラシ
おわぁ!Σ( ̄□ ̄;)
つづく(・ω・)ゞ