お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ





イッテ来ました。

進水式|д゚)チラッ





いや~

まさか、

ワイルドササが、

カヤック買うとは、

アンビリバボ|д゚)チラッ


長さがない割りには、

この横幅の威圧感は何なんだ。

マメタンクみたいw

ちょっと、あまり無いタイプの足漕ぎデスよね?





うん。

ドライブは、、、


ほぼほぼ一緒、、、

著作権の期間が無くなると、

凄いんですね。|д゚)チラッ



まぁ、、、

釣り業界何か、

パクりパクられですがw

某本人も某国人も、

そう言った技術力は、

凄いな~

思います。

ただ、それを一番始めに発明した、

このミラージュドライブを作った人はもっと凄いな~思いましたよ。|д゚)チラッ





さてさて☆
友達の話C

ワイルドササと自分は、

小学生からの幼なじみデス

▲左ワイルドササ、右Cー49



ワタクスは、

今も友達を作るのは苦手な方であります。

そりゃ大人の付き合いで、

社交的に、

表面上に接する人間関係は、

職業上得意かも知れませんが、、、





の友達作りとなると、

話Cは別デス|д゚)チラッ

本音でぶつかり、

本音で会話する。





楽しい事は勿論ですが、

悲しい事、

辛い事を、

親身に語れる、


“親友”
は、そう何人も居りませんよね?

お金じゃ買えないものがあるナンチャラデスw





そんな、親友が、

同じ趣味、

(付き合わせていた感はあるがw)

まして、

このメジャーとは言えない、

マイナーな、

カヤックフィッシングをやり、

そして、

マイカヤックをとうとう、

買った。





ありがたいですよね。

そして、

同じ趣味を、

本音で語り合い、

反省会X

が、出来る幼なじみ、

そして、

各フィールドで、

本音で語り合える仲間達、

は、ありがたいですよね。



それは、インターネットの世界ではなく、

本当に、

現場で会った、

顔の見える

気心の知れた仲間、

良い事は良い、

悪い事は悪いと、

一方通行ではなく、

ちゃんと、

話し語り合える仲間は、

宝かと思いますナリケリ|д゚)チラッ



ワイルドササ新艇、

おめでとう❗❗👍





つづく(・ω・)ゞ