12月21日(土) 長潮
FIELD /某尸魂界
マ某某某さん/プロペル10
Cー49/マジシャンズレッド号
天候 /曇り
水位 /干潮からの上げ七分
水質 /笹濁り
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /7~8度
【風速予報】
風速/4.8→5.2→2.8m/s
風向/北→北北東→北
【実際の体感】
風速/5.0様子見→2.0→6.0m/s
風向/北西→北西→冷たい北
エントリー時間【6:51】
(※少し話を遡ります。)
現着【5:30】
アスファルトタイヤを切りつけながら~
暗闇走り抜ける~
(by シティハンター TMN風)
おっと、心のBGMが聞こえてしまいましたね。
|д゚)チラッ
現場へと向かう途中、
始発電車ですかね?
踏切で停車時、何やら後ろから怪しい2台の車がワタクスの背後に止まります。
ん!?
こんな夜中に、、、
怪しい(ーДー)
新手のスタンド使いか?|д゚)チラッ
踏切が開き発進❗❗
田園を抜け、山道に入り、ここから、
村の中を抜けていく道へと入ります。
ワタクスは海辺へと出たいので
神社脇の道へと入るのですが、
先ず海へ用事でもない限りは神社脇には入って来ません道です。
すると、
その2台も神社脇から入って来た❗❗
凄く、怪しい車だ。
(ーДー)
か、完全に追尾されているぞ❗❗
ジョルノ&ミスタのコンビか?
|д゚)チラッ
違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)
その正体は、、、
このアメブロでお馴染みの、
プロペルでGO❗❗
の、ユタさんと、そのお友達さんでした。w
お久しぶりです。|д゚)チラッ
何でもお友達さんはSUP持参でやるようです。
なるほどぉ。
しかし、現場では、
予報よりも思いの外、
波が高い
いや予報も前日よりも少し変わって来てるじゃ~ない~カァ!Σ( ̄□ ̄;)
風が強く、
ウネリも加わり、
ちょっと…様子見と言ったところでした。
まぁ…ワタクスは少し明るくなってから、
案全牌を取って、
テトラ裏から、カートでコロコロ転がし、
エントリー予定でした。
が、ユタさん達は午前と言うリミットスケジュールもある為、安全を考慮して撤退するとの事でした。
流石、見切りも早いですね。|д゚)チラッ
“勇気ある撤退”
これも、カヤックフィッシングならではの、
いやボートフィッシング全般的に置いての、
危機管理だと思います。
選択肢は色々あると思いますので、
何が正解とは言えませんが事故を起こさないのが大前提だと思います。
話Cのまた聞きですが、この近辺のエリアで、
先日ウェーディングのアングラーが不幸になられたとか…ご冥福をお祈り致します。
m(_ _)m
ユタさんとは、
闇夜で会い、闇夜に消えて行く。w
また、どこかでお会いしましょう。
(´・ω・`)ゞ
さてさて☆
ユタさん達から別れてからは、
入れ違いで、
今回のテストルアーを委ねる方が、
ご登場致しました。
ちょっと前に、某湾奥で、
カヤックでの、
90UPのランカーシーバス
と、サワラの80UPを出した、、、
マ某某某さんですね。
(バレバレ?w)
早速、このルアーをお渡ししましたよ。w
マ某某某さんに渡したのは、
違うカラーであります。
釣れたらUPしてくれると思いますので、
そちらをお楽しみに~|д゚)チラッ
これで今日の仕事は半分終わりですね。w
海を眺めながら、暫く様子見して、
風は少し弱まって来ましたが、
まだウネリは残っておりますね。
着岸ではなく、離岸なので、カヤックが沈する事はありませんが、、、
あまり波を被ったりして、ウエアに濡れて、気化熱で体温を奪われたくもないので、、、
テトラ側から安全牌で出撃致します。
寒い夜だから~
明日を待ちわびて~
どんな言葉でもいいよ~
誰か伝えて~
(by TRF風)
おっと、心のBGMが聞こえてしまいましたね。
|д゚)チラッ
波を越えれば、さほどウネリもなく、
テトラを抜けた辺りでもこの通りw
大きなウネリは1発2発で、
釣りが安全に出来るレベルですね。
しかし、魚探が全く反応なし
ツレネ
(・Д・)
過去の実績ポイントを手当たり次第に狙ってイキます。
オカッパリ(岸釣り)の人達は、
浜辺で30M刻みくらいで立っております。
ちょっと管理釣り場みたいな~w
かなりアングラーが多いので、
ちょっと前までは釣れていたのかな?
そんな感じですね。
しかし、
何せベイトが映らないと、テンション下がりますよね。( ´;゚;∀;゚;)
もう、完全なるだだ流しであります。
無心ニナリマス
(・Д・)くわぁ。
すると、
ゴチン❗❗
新手のスタンド使いカァ!Σ( ̄□ ̄;)
キター(・∀・)ー
の~酒場通りには~
長い髪の女が似合う~
ちょっとお人好しがいい~
くどかれ~上手な方がいい~
(by細川たかし 風)
おっと、心のBGMが聞こえてしまいましたね。
|д゚)チラッ
(・Д・)
65ちょっとオーバーな、
ちょっと食べたくないドス黒い
絶対ハズレなお魚でしたね。
リリースですよ。|д゚)チラッ
多分シャローエリアから引っ越ししている感じだと思います。
続け様に来るはずもなく、
単発で終わりました。
グハァ!Σ( ̄□ ̄;)
そこから、永遠と沈黙の時間だけが過ぎてイキます。
水面を見渡すと、プチナブラが一瞬見えたような見えなかったような?
取り合えずキャスト❗❗
ゴチン❗❗
やっぱりおったな。w
小さいワカシですけど。w
そこから、続くかと思いきや、、、
またまた単発
この後、
北風が更に強くなり強制終了となりました。
マ某某某さんは残念ながら、更に難しかった展開のようでしたね。(^_^;)
まぁ~その内、ランカーでも釣ってくれるでしょ?|д゚)チラッ
グハァ!Σ( ̄□ ̄;)
久しぶりの?
【獲物一匹ゴミ一個運動】
2匹しか釣ってないですが、ついでに拾っておきました。
まぁ~ワタクスのスタンスは、
毎回毎回はゴミを拾う事は出来ないのですが、
(と、言うのは急いでいる時や、釣りに集中しすぎて忘れてしまった時、浜辺が綺麗な時、タコって精神状態が崩壊している時などw)
余裕のある時や気になった時は、
大体拾って帰ってたりしますかね。w
まぁ~あまり深く考えず、
ワタクスはいい加減なアングラーなので、拾う時もあれば拾わない時もあります。
人間ですからね。
でも捨てた人間を批判するような事はしたくないかなって思います。
同じ人間ですし、SNSでグダクダ言っても始まらないし、口より行動ですよね。
今は出来る事を現実的に見つめ合う事かな~何て思います。
取り合えず、前回とは違うカラーで釣れて良かったと思います。
そして、この後の某ちゃんラーメンに食べに行く事が最大の課題だったりしますよJガイルの旦那|д゚)チラッ
FIELD/某尸魂界
Rod1/Megabass XOR silver shadow
SSRー610ML(スラントブリッジ)
Reel1/STRADIC C3000XG
Rod2/APIA Foojin'AD CROSS IMPACT72ML
Reel2/CERTATE 2510RPEーH
以上(´・ω・`)ゞ