お疲れ様です。
酒か進みますね|д゚)チラッ
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ
この前の釣行から、お持ち帰りフィッシュを調理致しました。|д゚)チラッ
▼銀色に輝く鱸さん
ちゃんと現場で血抜きして絞めてあるので、魚の目の輝きが違います?
頭を落とすのが一苦労でしたが、
三枚おろしをして、1日寝かせて、
流石に、お刺身は過去のトラウマがあったので、洗いで魚の臭みと余分な脂を落として、
魚の旨みと甘味だけが残ったようで、
プリっプリで、、、
まいう~(´Д`)
でしたよ。w
回っているお寿司屋さんじゃ…食べられない味ですよね、、、( ´;゚;∀;゚;)
▼青く輝くイナダさん
※ちょっとグロ注意ですが…|д゚)チラッ
↓↓↓
▼胃袋の中には、大量のベイト
ルアーより全然小さいマイクロです。
全然マッチザベイトではありませんけど、活性上がってトップウォーターのルアーでも食ってくれるんですかね?
|д゚)チラッ
ワイルドササに1匹あげて、
ご近所3軒には捌いて配りました。
イナダ4~5匹捌けば十分かな。
これ以上捌くのは大変ですな。(^_^;)
家は、、、
▼イナダのソテー
ニンニク、ショウガ、めんつゆの和風味で前日から漬け込んで焼いたので、、、
何の魚でも旨いかと思いますけど、、、
噛んだ時の食感が、新鮮なイナダなので弾力あって食べ応えあって良かったです。w
サワラが釣れなかったのは残念ですけど、
バスのルアーフィッシングとは違う?
海のルアーフィッシング
キャッチ&イートもたまには良いですよね?
以上(´・ω・`)ゞ