続きであります。
お付き合い下さい。
(´・ω・`)ゞ
話しているうちに、
幾つか共通点もありました。
この日はただ巻きだと、ピックアップ寸前にバイトが多発し、魚が掛かる事を認識。
要は少しルアーが変化する動きに魚がリアクションする事。
そこでジャーキングベイトによるトゥイッチやジャークによる意図的な誘いに転じる事でした。
しかし、これには、
ルアーの向き不向きがあったりして、釣り人がアクションさせた時のダートがイレギュラーに崩れやすい程、反応が良かったような気がしてます。
ワイルドササが何のルアーで釣ったかは、
割愛しますがw
あまり優等生なルアーではない方が良かったかと言ってましたかね。
(※優等生=バランスを崩さない)
5本連続掛けした時は、周囲のカヤッカーが集まって来たようだったと話していた。
カヤックはワタクスのですが…パイロットはダミーです。|д゚)チラッ
うん。
羊の皮をかぶったワイルドササめ。|д゚)チラッ
満潮から、下げまではポツリポツリと忘れた頃に単発で釣れ続きましたが、
ワタクスは試しに、遊び心で色々なルアーで投げましたが、、、
と、帰り際までジャーキングベイトでやらさせて貰いましたかね。|д゚)チラッ
まぁ~ワタクスは1人釣行の方が、ブログ記事でも多いかと思いますが、
前回の釣り三昧さん、今回のワイルドササやパグラーさんとの釣行など、
一緒に行った方との釣行で、、、
釣りや釣り以外でも?
色々な事に気付かされる事は多々にあります。
人の意見や話しに耳を傾ける
気持ちや余裕を持って、
そして、和気あいあいと、
これからも、
釣り仲間に感謝ですよね。|д゚)チラッ
FIELD/某番瀬
Rod1/APIA Foojin'AD CROSS IMPACT72ML
Reel1/CERTATE 2510RPEーH
Rod2/DESTRYER F3 1/2ーXti
Reel2/ CALCUTTA CONQUEST101
以上(´・ω・`)ゞ