お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ
最近ですね、柵さん達の付き合いで買い物に行く事が多くなったのですが、、、
その中でも、ここに行くのは何気に初めてだったかと思います。
イケア|д゚)チラッ
ですね。
イケア(IKEA International Group)は、スウェーデン発祥で、ヨーロッパ・北米・アジア・オセアニアなど世界各地に出店している世界最大の家具量販店。世界的にブランドが浸透している。家具にはそれぞれスウェーデン語の名前がついている事が特徴。郊外に「イケアストア」と呼ばれる大規模な店舗を構える方法で展開している。ロシア進出の際にはドキュメンタリー映画が撮影された。
(Wikipedia引用)
家の引っ越しやらで、ニトリ、島忠、ドイト、カインズ、イオン、スーパービバホーム、ジョイフルホンダ、等にちょこちょこ買い物には来ていたのですが、、、
外資系の家具屋さんイケアに来たのは初めてでした。|д゚)チラッ
家具屋さんの中に飲食店があり、コスパとお洒落な雰囲気が両立され、外国で買い物しているような錯覚さえ起こりますかね。
サーモンフェアで、
お皿頂きました。w
子供連れやカップルも飽きさせないサービスは、何だかアミューズメントパークに来ているような気分になります。
在庫管理も合理的?|д゚)チラッ
半分倉庫のような保管棚のエリアがあり、
ワタクスは仕事上良く見る光景ですが、
一般の方は新鮮に感じるのでしょうかね?
来ているお客様も、ホムセンのお客様とはちょっと違うお洒落な洋服を着ていたり、車も外車が多いような気がするのは気のせい?でしょうか、、、|д゚)チラッ
あぁ~昔のポパイのような、外資系の大型ルアーショップがあったら良いのに~
ね~|д゚)チラッ
そうそう。
肝心の目的は、イケアの50円のソフトクリームでしたね。w
(写真はないよ~瞬殺で食べられましたからw)
子供からお年寄りまで笑顔になります。w
ワタクスの財布の中身も無くならず笑顔になります。
違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)
本編イキますよ。
つづく(´・ω・`)ゞ