お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ





年度末、忙しくなりましたね。
流石に今週は休日出勤で休みなしな予感
ぐはぁ!Σ( ̄□ ̄;)





はい。続きとなります。
お付き合い下さい。
(´・ω・`)ゞ





深場の釣り、テールスピンの釣り、
自分は…ほぼシーバスメインですが、昔の湾ベイトが発売された当時からチャーター船などで、教えて貰っていたのを思い出して今シーズンは、それに対応しています。





後から、お二人に聞いた話しですと、
マゴチの釣りに近いのだとか話してくれました。

マゴチも自分はシャローでしか、あまり釣った事はないのですが、そう言った深場のボトムを意識した釣りのようですね。



中々この釣りって、船やカヤック以外で使う場面ってないのですが、この日もオカッパリで釣りしている人も似たような釣りで釣ってましたよ。|д゚)チラッ

河川でもアウトサイドを狙う時や渡船で沖堤防など行けば、同じようなドン深シチュエーションで釣りが出来て、釣りの幅を広げる意味では良い勉強かと思います。



バス釣りでも、テールスピンは販売されてますが、バスとシーバスの適水温の違いからか、

房総の赤蛙パターンのような改心の一撃的な爆発力は、まだまだ関東では聞いた事はありません。



が、自分がバス釣りをやり込んでいた時は、同じブレード系のスピナーベイトのスロー巻きで、低水温期の房総でハメた事は何度もあり、思い出しました。

シャッドで釣れる魚より、個体が良かったり、
入り組んだごちゃごちゃした所を通すには、
シャッドよりもスピナベのが引っ掛からなかったので使い分けしていたような気がします。



自分はDゾーン1/2を愛用し、仲間達と、
春先は沼、池、リザーバーとキロフィッシュを上げてましたかね。

今の各開放されたリザーバーには効くのかな?|д゚)チラッ





“ブレードの魔力”

凄いですよね。








さてさて☆

現場へ戻ります。





【9:19】初盤戦の時合いが終わった頃、

な、な、な、な、なんと❗❗


ウノケンさんも合流して、
何だかマッタリモードへと突入|д゚)チラッ



ここは海上釣り談義であります。w


まぁ~ストイックに1匹狼で釣りするのもいいのですが、、、たまには?|д゚)チラッ

やっぱりカヤックフィッシングは仲間達との切磋琢磨した中での答え合わせによる生の共有何か、1人じゃ見つけられない事も多々ありますから、、、

釣りだけではなく、





“仲間探しの旅”





でもあるのかと思いますかね。w





現場へ何度も何度も足を運び、

そこで出会ったアングラーとは、

“基本は挨拶”

まぁ…時には挨拶しても無視される事もありますがw





めげずに挨拶w

自分の心も気持ちもオープンにしておけば、

自ずと人は集まって来ます。|д゚)チラッ





へ?サングラスして、フェイスマスクしてたら、強盗?逃げて行きます?

違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)





良く見る顔、良く見るカヤックであれば、

自ずと現場で会話も弾み、

仲間となって行く。

そんな釣りだけでは無い事も書いてみたりしてw

ナンテネ
(・Д・)





3台とも違うドライブとカヤックですね?


3台がこの距離で、近づき雑談出来るのは、
足漕ぎならではですかね。

こちらは手漕ぎで、漕いだ勢いの惰性の瞬間、写真撮影しております。|д゚)チラッ





自分は、中盤戦ポツポツ釣れる感じではありましたかね。


コバさん写真ありがとうございます。
m(_ _)m





一応、予報では昼くらいに、南風の強風が吹く事にはなっていたのですが、それもあってか段々とエントリー方面へカヤックの船団が戻りつつありました。


終盤戦ですね。

コバさんナイスフィッシュ❗❗

70イッタか?

と、思ったら寸土め69cm❗❗

いやいや、それでも良いお魚でありますよぉ。
(´・ω・`)ゞ



そんな事を思っていたら、直ぐにポリさんも駆け寄り、何とダブルヒットだったみたいで、

写真をパシャリ❗❗


丁度、時合いだったみたいですね?

最後にウェイウェイと盛り上がってくれて、

良かったかと思います。w









 
ワタクス?

ワタクスは写真班ですから|д゚)チラッ










とは言え、

(やるんかいw)

最後にダイジェスト?|д゚)チラッ


▲Atoll JJSHAKURU 30g



▲COREMAN PBー30


▲COREMAN PBー30





10バイト1ロケットバラシ5フィッシュ❗❗



FIELD/某某XX
Rod1/APIA Foojin'go CROSS IMPACT73ML
Reel1/CERTATE 2510RPEーH

Rod2/Megabass XOR silver shadow 
SSRー610ML(スラントブリッジ)
Reel2/LUVIAS 2510PEーH



以上(´・ω・`)ゞ