お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ





最近、こればっか食べてます。w


食べラー・メンマ牛丼

カリカリのフライドガーリックとドライオニオン入りの食べるラー油と青ネギを、シャキシャキのメンマにかけました。

と、言う。うたい文句の牛丼となります。w

大盛630円 

某き屋の牛丼です。

(バレバレw)




ま、食べた後は、ちゃんと歯磨きして、お口シュシュしないと、

天海祐希似の奥さんと、チュチュ出来ないですよ。

ワイルドササの旦那?|д゚)チラッ










違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)





掴みはOK!?

やぁ~!Σ( ̄□ ̄;)









後で怒られそうだな…

いや、仕事が繁忙期だからきっと見てねーぞ。

キャ( *´艸`)










さてさて☆

タイトル!?

は、ここから拝借ですよね?|д゚)チラッ



「カヤック使い」は

「カヤック使い」と、

いずれ引かれ合う。

ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ

そうなんですね。w

引力何でしょうか?不思議ですね?|д゚)チラッ

そこに魚が居るからでしょうかね?





もうカヤックフィッシングにハマって、

かれこれ3年以上となりますが、





その前は、

某1=三島湖

で、アルミボートで散々バスフィッシングをして来ました。

かれこれ10年以上はホームにして通ってたんじゃないかな?

現場で四季を感じて、魚に教えて貰いました。



当時はレンタルボートはへら鮒専用の湖なので、貸出禁止となってました。

が、

市役所の水辺の共有権と一部の貸ボート屋さんがご厚意でマイボートならスロープ兼駐車場代に1000円払って貰えれば良いよ~と、お忍びで通わせて貰っておりました。w

まぁ…当時はちょっとしたグレーな場所でもありましたので、名前も伏せて某1と仲間内だけで楽しませて貰いました。





やはり凄い場所と言うのは?

口コミで、

仲間内でも広がって行くんでしょうかね?





そんなアルミボート時代でも、

「アルミボート使い」は

「アルミボート使い」と、

いずれ引かれ合う。



そこで、うえすぎさん、kazuスマイルさん、

印屋さん達と知り合い、バス友達になっていったんでしょうかね。w





まぁ…確かにそれ以外の沢山のアングラーともこの某1で関わりましたが、気の合った戦友と正式に呼べるのは、この3人なのかも知れませんね。(他の人居ましたらすみませんw)

少なくとも、この3人には、自分は本音で語り合っていると思います。w





それは、話C戻りますが、

カヤックも同じなワケでして、

釣りって、種目は、

魚VS人なワケ何ですが、

釣り師って、

ザックリ話すと、その大きな魚を釣り上げる目標、または大漁に魚を釣る事が目標であったりするんですよね。

釣り方は、トーナメンターな釣りでも、一発狙いな釣りでも、その自分に合ったスタイルで、その魚種を目指すワケ何です。





そして、その手にした

喜びや感動って、

まぁ…自分の中に記憶として、

一生涯残るんです。





ただね。

去年の目標は、

カヤックの上でシーバスのランカーを釣る事、

それを目指して、目標に進んで、

魚を手にしました。





そして、思ったのは、、、





“家族や仲間の有り難さ”





釣りに行かせて貰っているのも勿論の事ですが、その魚を釣って、一緒になって喜んで貰える仲間の有り難さ、

だったりするんですよね。w





目指してる所は、それぞれのアングラーが大きな魚を目指す、

だが…しかし、それは、

目指す者達の目標であり、

その現場でアングラー同士が触れあって、

礼節共に、人と人が信頼し、

そのアングラー同士の出逢いって大切なんじゃないかな?

幕末の維新志士のような同士達と喜びを分かち合い、良い刺激を貰う事なんじゃないかな、、、

ナンテネ

(・Д・)










話C長くなりましたがw

だから1人で釣っていても、

ツマラナイから誰かを連れて行くのですよJガイルの旦那よ。
(・Д・)





喜びを分かち合いたい。

カヤックのゲスト艇もその一貫何だけど、

幼なじみの、

ワイルドササは繁忙期、

あゆパパは、イカ釣り行ってスノボーだとぉ。

羨まスィ~(´Д`)










誰か、、、

お暇な人は居りませんかね?

|д゚)チラッ










そこで、





ワタクスの毒牙に掛かったのは、





じーさんに絡まれても、





微笑みで返す男





某リさんでした。w





もう1人のウェイウェイな方は、、、

釣られてくれませんでした。|д゚)チラッ

どこかの海へ残念っす。( ;∀;)










つづく(´・ω・`)ゞ