1月3日(木)  中潮
FIELD /“某”総半島(通称:某尸魂界)
ワイルドササ/ハイエロファントグリーン号
Cー49/マジシャンズレッド号
天候 /晴れ
水位 /満潮からの下げ
水質 /笹濁り
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /ー3~8度
【風速予報】
風速/2.5→1.7→6.3m/s
風向/北→北→北北西
【実際の体感】
風速/1.0→1.5→3.0m/s
風向/北東→北→北北西

真夜中、国道を走っていると外気温の表示が、-3度を示していた。

トンネル付近や峠の風辺りが良さそうな道路は、キラキラと路面が凍結していた。

知らないでブレーキ何か踏めば、間違いなくスリップするだろう。

安全第一でビビりながら走ってましたよJガイルの旦那
|д゚)チラッ





現場へ到着すると、暫く2人は車から出られなかった気がします。(血涙)

いつもなら、カヤック準備は普段着ですると、身体を動かす事で暖まり、丁度良い感じで、その後からドライウエアを着る事が多かったのですが、、、

この日ばかりは違った。





空気や地面からくる冷気で、業務用の冷蔵庫に入れられたような気分にたまらず、ドライウエアを着こんでから、カヤックの準備を行った。

それでも汗何か…かかなかった気がします。





そうこうしていると、日が差し5~6度上昇し、気温は3~4度となりましたかね。

北風で冷たさはあるものの、その太陽による気温の上昇で、、、

数値的には、-3度も+3度も?

どっちもイメージ的には寒いかと思うのですが、

実際、現場に来てみて体感すると、





「太陽って有難い存在」なんだな…何て感じられたような、そんな暖かさに触れた事が出来ました。w






だからどうした?

と、言われれば、それまでですが…

この日、空には鳥が飛んでいて、日中は虫も飛んでいた、、、





あの氷点下を生き物は耐え忍んで、

生きているのかと思うと、





人間は暖房だったり、炬燵だったり、

着るものだったりを利用し、

その寒さから耐え忍ぐ、

良くも悪くも身体は退化して、

その分、頭は進化してあらゆるものを利用して生きているんだろうな、、、





そんな気持ちにさせてくれた。










究極、、、は、、、この男、



石仮面を作りし男、カーズ、そして太陽を克服、もはや最強…



いや…こいつも負けていない、、、 


シュトロハイム!カァ!Σ( ̄□ ̄;)


ジョジョの奇妙な冒険【第2部】は何だかスケール的にぶっ飛んでたような気がする。










ナニソレ(・Д・)





釣りのお話Cイキます。w

さて☆

ワイルドササのウェット素材のドライウエアは成功のようでした。

この…日が登り気温が上昇した(微々たる数値ですがw)

時間帯は暑いくらいだと話してくれた。



ウェットの中には速乾性のシャツも着ており、汗で身体を冷やさない対策もしている。



ただ、アウターがかなりの防寒着の為、オーバースペックだったのだろうか、、、



ワタクスもセパレート型のドライですが、
インナーに速乾性シャツ、某ニクロのヒートテックとラッシュカードとフリースを着こんだら、日中は少し暑かった気がします。





水温は前回よりも下がりましたかね?


とは言え、海です。

暖かい?♨️

真水なら近所のリザーバーならこの時期5度前後かと思いますかね?|д゚)チラッ





とは言え前回よりも、

更に状況は厳しい事を予測して、

かなりスローな釣りの展開で、

鉄板とワーム主体の釣りで行く事としました。










すると、、、





ゴチン❗❗



キター(・∀・)ー





よし、バレるなよバレるなよ。


グイグイ引っ張ります。

何が出るかな?

キャ( *´艸`)





















 




スポッ❗❗

ゲェ、バレた、、、( ´;゚;∀;゚;)





手応え的には、ヒラメ系だったのかな?
|д゚)チラッ





暫く、バイトの無い状態が続きます。





すると、



















ゴチン❗❗

キター(・∀・)ー





今度こそバラさんぞぉ~


頼む~























しかし、





この後、、、

バレました…orz

↑お約束画像ですか?|д゚)チラッ









2バイト2バラシで終了

(血涙)







ワイルドササはジグにて、

1バイト1バラシで終了

(血涙)





今年はタコからのスタートです。
|д゚)チラッ





つまらない?釣果のない記事にお付き合い下さりありがとうございます。(・Д・)


反省会Xへ






つづく(´・ω・`)ゞ