続きであります。
お付き合い下さい。
(´・ω・`)ゞ
うん。店頭前の名物、試乗カヤック展示会は全て、台風の為、店内にしまってありました。
そりゃそうだね。w
野暮用はホエールさんの神対応にて、直ぐに解決しました。w
いつも、ありがとうございます。
m(_ _)m
さて☆
ワタクス…まぁ…カヤックフィッシングの門を叩いて3年目となりますが、、、
今だに分からない事だらけ、
だったりします。
( ´;゚;∀;゚;)
そんな時はいつも、ここへ遊びに来ます。
そして、お二人へエロエロと相談させて貰ったりしております。w
(ウザイかも知れませんがw経験値が違い過ぎますから。w)
うん。その何だろう。
人間何だから日々の失敗もあるし、
その現場現場のローカルルールやマナーだって、知らない事もまだまだ沢山ありますしね。
無知な人ほど純粋に猪突猛進してしまう事もあるでしょうし、
注意する人も真面目な人ほど、熱く熱く語ってしまうのも、
またカヤックや釣りが好き過ぎて、
そして、そんな熱い者達同士だからこそ起こってしまう。
のかな?
何て思う今日この頃です。w
会社の会議とかでも、賛成意見と反対意見が取り上げられ、そこで揉んで揉んで方向性を見出だし、良い方向へと進めて行く事かと思われます。
時にはバトルして、あーだ、こーだと論争を繰り返す事もあるでしょうが、
それは議題や方向性に対してのぶつかり合いであって、個人と個人のぶつかり合いではないはずかと思いますよね?w
ここには、カヤック10年選手20年選手何てザラに居ます。
きっと数々の経験を生かし、失敗談何かをこそっと教えてくれたりしますよね。w
分からない事何か、恥ずかしがらずに聞いちゃって、「スッキリ」しちゃいましょう。w
そんな秘密基地みたいな、kayak某某の空間が心地良すぎて、10分で出る所が、1時間居ましたよJガイルの旦那。w
あ、ワイルドササを車に置いて来た。
戻ってみると、居ね~し
(・Д・)
某ニストップで立ち読みしてる~
ダメですよ某ンビニで立ち読みしちゃ
ワイルドめ!( ;゚皿゚)ノシ
俺のせいかw
さて☆
地元の方角へ帰ってからは、
B級グルメ?
某切菖蒲園?は中華料理っす。
飲みにもしたかったのですが、
ワイルドササが次の日、仕事の講習会があると言う事で飯だけですが、、、
かた焼きそばも頼んでシェアします。
ここの最大の売りは、
24時間営業
だったりします。
そして、24時間繋がりで、
最近出来た、
江東区は某陽町の某州屋へ
ここも週末は、
24時間営業
凄いですね。
陳列や規模は某赤いお店と同じくらいで、
オープン記念なのにあまり目玉品がないと言う豪腕ぶり。
割引も…ん~って、感じでしたが、、、
巷で有名なルアーを発見し、
即購入です。
やはり現場に来ないと分かりませんね。
SNSだけの情報は、、、
アブドゥルさん言って下さい。
あのドケチなワイルドササも新品のルアーを買っているし。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これね。
魚を釣るルアーなのか、人を釣るルアーなのか試させて貰います。キャッ( *´艸`)
そんな釣りのやらない週末でした。w
白猫プロジェクトさんで、
おしまいです。w
以上(´・ω・`)ゞ