7月22日(日) 長潮
FIELD /某沼(通称:虚圏)
Cー49/ハイエロファントグリーン号?w
天候 /晴れ
水位 /干潮からの上げ
水質 /笹濁り、濁り
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /27~32度
風速/1.2~1.7m/s
風向/北北東→南東
DAY2
はい。変態なので次の日の釣行です。w
この日は流石に用事も山積みに貯めてある為、
午前中までの勝負となります。
しかし、この日の気象予報は全体的に風もなく穏やかな1日となる裏腹、
更なる猛暑日
と予想されるように、
エントリー準備では既に汗だくだったりします。( ´;゚;∀;゚;)
天候も晴天と、日が出るのも早かったですし、
何より日差しにより気温上昇が早かったように思われます。
無風(-_-)
(血涙)
前日も暑かったですが、まだ風が吹いていただけマシだったかも知れません。
ここで思った事、海行っといた方が良かったな。( ´;゚;∀;゚;)
更に水が悪くて、某沼臭が立ち昇ります。
アワアワです。
( ´;゚;∀;゚;)
結果から言おう。
タコりましたが、
ナニカ?
(・Д・)
あぁ…そうだよ。
そんな甘くはないフィールドだと、
分かってはいたんだよ。|д゚)チラッ
んでもさ、
可能性を賭けて、
もう一度、再現性を確かめたかったんだよJガイルの旦那(ーДー)
でも、
決定的に前日と違う事、
それは!?
奴らが平和だった事?
そして、基本的な事として、
・潮の効く時間帯
・風
が、全く朝から無く…
7時間フルで同じ状態が続く
デス某沼❗❗
と、化しておりましたのだよ。
(ーДー)
あぁ…
ツレネ
(・Д・)
ワイルドササから、電話越しで、
今日は釣れるのは午後からだね。
って、用事あるし、、、
と、言われる始末
あぁ…自分もそう思うよ…
チクショ( ´;゚;∀;゚;)
確実にツレネ(・Д・)
それでも、
ハッキリ分かったバイトで、
3バイトは合ったので、
居ないんじゃなく、
食わないんだ…と、言う事は分かりました。
( ´;゚;∀;゚;)
ペットボトルのドリンクも全て飲み干し…
FIELD/某沼(通称:某虚圏)
Rod1/APIA Foojin'go CROSS IMPACT73ML
Reel1/CERTATE 2510RPEーH
Rod2/Megabass XOR silver shadow
SSRー610ML(スラントブリッジ)
Reel2/LUVIAS 2510PEーH
以上(´・ω・`)ゞ