お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ
いや~
昨日の夜は都心部もドカ雪と…
交通機関の乱れや事故等と…
雪になれてない…準備もない…
と、雪と言うものの怖さを改めて再認識しました。(^_^;)
ちょっと某某某島の現場から務めを終え、
会社に帰る夜に、
雪が吹雪と化しましたの図
車は雪で埋もれて行きます。
とは言え、
車通勤で明日の仕事もタイトに控えている為、
車を置き去りに乱れている交通機関へ帰るワケにも行かず…
チェーンを車に巻き付けます。
(ゴムのスパイクタイヤのようなものです。)
数日前に購入した奴ですねの図
同じような考えを持つ人が結構買いに来てました。w
うん。レクチャーを受けて…まぁ…いざって時の保険かな…的に…ワタクスは購入したのですが…
まさか…速効で使う日が来るとは思いませんでしたよJガイルのだんな…(´Д`)
けど2万円ちょっと…と、散財している為…
来るべき日が来た…
見せて貰おうか…
連邦軍のモビルスーツの性能とやらを…
慣れないので、チェーンを付けるのに30分の奮闘であります。(´・ω・`)ゞ
しかも…イキナリ下り坂っす。
(ーДー)
うん。でもチェーンを装着したお陰か…
もの凄いグリップ力を地面から感じます。w
途中、事故車や力尽きた車…
諦めて有料パーキングに入れようとしてる車…だけど…そのちょっとした段差でタイヤが空転している車など…
を横目に…やっぱり2万円したけど…
良かったな…と思いながら…
も、安全運転でゆっくり走行
アホみたいに飛ばすタクシーは案の定、
前方でスピン
スタッドレスはいてても滑るものは滑りますかね。(^_^;)
ん~
チェーン付けて滑らないけど、
周囲の車両がヤバイな…
と、思いました。
有名な…某地ですね。
普段なら現場から会社まで30分の所を、
1時間30分掛けて走行しました。
まー40~50キロの速度制限もありますが…
レインボーブリッジ閉鎖
ゲートブリッジ閉鎖
と、
大回りしたルートで帰らなければならないと言う場面でもありました。
会社に無事着き、書類を提出した後に各自の状況報告を確認後、帰宅…
明日の為に駐車場の足周りを雪かきして終了
今日の朝もガリガリで橋や坂の上はアイスバーンしてましたの図
特に大通りから外れると、もぉ~
滑る滑るw
(周囲の車がねw)
が…まぁ…これのお陰で何とか…
無事乗り切る事が出来ました。w
備えあれば憂いなし?
いや~
まだまだ…降りそうな気配ですが…
もう…勘弁して下さい。
( ´_ゝ`)ぺ
以上(´・ω・`)ゞ