お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ
いや~イッテ来ましたよ~
フィッシィングしょ~?
そうしよ~
地元のワイルドササと2人でGO❗❗
今回は開催が時期的にも早かったのか…
去年よりも人が多いような気がしました。
釣りものがオフシーズンの方のが多いのかヒマ人がイッパイ?(・Д・)
特にこれが見たいと言う事も無かったのですが、まぁ~ちょっと一通りサクっと見て来ました。俺らもヒマ人カァ!Σ( ̄□ ̄;)
まぁ…一応…カヤックアングラーの端くれなので…
先ずはこちらへ
★カヤック連合ブースへ★
サウスウインドさん主力の、
プロペル艦隊ですかね。w
な、なんとなんと…
スレイヤープロペルに跨がせて頂きました。w
《鼻の下が伸びているのは気にしないで下さい。w》
と、豪華なお二人の説明を受けて来ました。w
ありがとうございました。
m(_ _)m
ん~お金があったら…( ゚ε゚;)
しかし、バックが出来たり、走行しながらパンを食べたりするのは画期的ですよね。(汗)
その内、電動チャリのように進化して行くのでしょうか…
↑あのサップもカッコイイ感じですね?
奥側の方で…チャン松さんとJINさんがお客様に説明をしてまして、忙しそうでしたので声掛けるタイミングを逃しました…。(^_^;)
も、も、申し訳ありません。
m(_ _)m
(by高嶋政伸 風)
CAR MATEー
カーメイトさんの風呂ボは健在ですね。w
キャリアもいつもお世話になってます。w
ゴルゴ横山さんは居ませんでしたが…
しかもリールからラインが出る一番下のガイドが極小なのにもビックリ…写真は撮りませんでしたが気になる方はHPを…w
共に…
地味になったのは何なんでしょうね?w
昭和の生まれとしては、もっと…
バブリー感が欲しかったな。(^_^;)
つづく(´・ω・`)ゞ