10月4日(水)  大潮
FIELD /某番瀬
Cー49/GAPLANTーKAYAK
天候 /晴れ
水位 /下げ止まりから上げ始め?
水質 /笹濁り
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /大分…寒く…(・Д・)
風速/6.8~3.3m/s
風向/北北東→北

お洒落は足元から…
違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)

パドリングシューズを忘れ、急遽車にあったクロックスのサンダルで代用っす。

とは言え、大潮ド干潮…水辺までは遥か遠くでございます。(血涙)

また…干潟を歩くのに…クロックスのサンダルは踏ん張りが効かないので…しんどさ2倍…
(;´Д`)ハァハァ


エントリー時間は、【10時44分】

当日は北北東の強風が朝から吹いており、
本当は朝の下げ潮時間にやりたかったのですが…流石に…カヤックでは釣りにならないだろう?と…

ズラして来ました。(^_^;)





とは言え…

先行者のカヤックは2艇…すげぇ~

けど…

流石の強風で、

前回パグラーさんと休憩した堤防で先行者さんは待機しております。(ニヤリ)





ワタクスは北風に乗って、(殆んど漕いでないで進みます。w)

要所、要所のエリアを撃ってイキます。






北東の風が吹いて、カヤックは西南に流されて行きます。

潮はまだ効いていなく、魚の方向?向きの予想も定まらなく…扇状にキャストします。

が、

まだ風が強い為、ミノー系では野茂選手のフォークボールや工藤選手のカーブになってしまう…

違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)





まともにルアーが飛んでイキませんので、仕方なくバイブレーションを投入。

前回、巻きが遅いと見切られていた為、早引きデス。





ラブラックスのロッドも、早引きしても、持ち重りもなく、シャキッとした感じで軽快に動かせました…流石と言った感じですかね。





すると、まだ潮止まりにも関わらず、魚が反応してくれました。


まぁ…魚は小さいですが…(^_^;)



物は考えようで…
ロッド的に言うと…この魚のサイズって…一番バレやすいサイズだったりするのですが、

しっかりフッキングしており、カーボンのシャキッとロッドかと思いきや…

適度な柔らかさを感じました。w





じゃ…逆にパワーがあまり無いのかな…

何て思っていたら、

直ぐに答えが出ました。



▲RENGE VIB70ES

はい。70cmは無い魚ですが…太い魚なので良く引き…かなり重さを感じました。w



ラブラックスのロッドがバットの根元まで曲がりましたが…ブランクが粘ってましたね。



バスロッドのスピニング系設計では…こうは行かなかっただろうな…と思いました。



しかし、取り回しや…リーリングしている場面では…何だかバス釣りでDSやスプリットリグで釣りしている様な軽い握りだったり…

正直、オモチャじゃないですけど…

軽いロッド何てトルクがなくて、魚に負けてしまうとナメてましたが…(^_^;)



この魚を釣り上げて…やるな…このロッドと思いました。

まぁ…ただ…11月…12月の産卵絡みのランカーの釣りでは心持たない気もしないでもありませんが…(^_^;)



湾奥のストラクチャーや7cm前後のルアーを操作する上ではキャストアキュラシーに優れ、

機知に富んだ手法でそのアングラーの助けになる様な…そんなロッドなのかな…

と、感じる場面がありました。w



最近のボートシーバスロッドって凄いね。w

ダイワさん何か下さい。

違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)





上げ潮が効き出してからは…

3本目
▲Megabass Xー80


4本目
▲RAPALA CD ABACHI9
 




途中、鳥山明先生が発生❤️❤️❤️

鳥を交わして、交わしてw





5本目は…絞りだしてトップでドカン❗❗
▲Megabass GIANT DOGーX

小さかったですが|д゚)チラッ





その後は、

満潮、潮止まり辺りまでやりましたが…
5本で終了


釣ってはいますが…まぁ…釣れない時間も長かったですし…バイト数は少なく、

8バイト0バラシ5本

難しいですな…。(-_-)





帰りはエントリー場所が岸近くなり、干満の
差が2M近いので…自然の驚異を感じつつも、
片付けは楽でした。w




★本日のルアー★

でした。w

いや~ランカー出ないっすね…

チクショー(ーДー)




FIELD/某番瀬
Rod1/DAIWA LABRAX  AGS BOAT SEBASS67MLS
Reel1/LUVIAS 2510PEーH

Rod2/Megabass XOR silver shadow 
SSRー610ML(スラントブリッジ)
Reel2/LUVIAS 2510PEーH



以上(´・ω・`)ゞ