10月3日(火) 大潮
FIELD /某地元の川
Angler/Cー49
天候 /晴れ?
水位 /下げ(1時間勝負w)
水質 /多分笹濁り?
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /半袖でイケた(・Д・)
はい。
この時期は日々の葛藤があります。w
帰宅後…の、ダイドグラフをちょろっと見ると、
あれ?
今の時間ってイケるんじゃね?
でも待てよ…
アソコの橋脚明暗部は…
人がイッパイで…
運良く入れたとしても…
この前みたいな…トラブルになったら嫌だな
…
そうそう。
止めよ止めよw
家で大人しく…テレビでも見て寝よう…
いや…
待てよ…
魚がかなり入っているのは…
間違いない…
なら、
アソコやアソコはどうなのだろうか…
考えるは…
ベイトの溜まりやすい場所
そして、地形変化…
は…
他のアングラに見破れない?
いや…
まさか…
こんなところで、
釣れるワケないじゃん…
って、
場所に行こう。(ニヤリ)
そうだそうだ。
行こう。
(結局、行きます。w)
自転車でチャリンチャリン🚲
岸際には蟹がウジャウジャいて、
気持ち悪い…
シャロー側は…案の定、ベイトが入っている。
と、
共に
時折、「パコッ」と、
捕食音がする。
心の中で、
頂きだ❗❗🥊🥊🥊
と、思った瞬間。w
まぁ…そんな
大きそうじゃないけど…
何で食わすか…
水面直下かな…
アップキャストで…テロテロ
ボシュ❗
ノッタw
ロッドワークでいなして、いなして、
はい。ゲッチュ❗❗(はぁと)
川シーバス東京産デスw
うんうん。
この釣れ方は…
無限ゾーンの釣れ方の予感❤️❤️❤️
しかし、写真を撮っている間に潮が変わってきている。
流石、大潮…展開が早い。
いや…来るの遅かったカァ!Σ( ̄□ ̄;)
案の定の沈黙(-_-)
じゃ…沖にバイブをぶん投げ作戦でw
魚が小さくなり、根がかりしそうな水位になったので終了としました。
まぁ…魚の顔見れて良かったですかね。
(^_^;)
1時間の癒し系でしたぁ。w
FIELD/某地元の川(ショボイ?エリア)
Rod/ Major Craft NーONE NSS902ML
Reel/ LUVIAS 2510PEーH
以上(´・ω・`)ゞ