12月3日(土)中潮
FIELD /某尸魂界
しまG/Desperado
Cー49/BAWOO龍飛ーKAYAK
天候 /晴れ後曇
水位 /満潮からの下げ狙い
水質 /比較的クリア
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /12~17度


現場では、既にしまさんが到着し、準備しておりました。w

(ワタクスのが家に出たのが早かったのですが、モタモタしてるもんですから…す、す、すんましぇ~んw)





もう既に、複数のカヤック(8艇くらいかな?w)は出艇してましたね。

だって、うちら9時出勤ですから

違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)





水温は…


やはり、南下すると水温が高いんですかね?(´・ω・`)





朝一を逃し、

当然、鳥山明先生は見当たりません。

チャーター船も1艇しか浮いてないので、

時合いはオワタかな…( ̄ー ̄)



しまさんのデスペは遠くからでも、よく目立ちますね。w

市場で中々に白いカヤックって販売してないですから、羨ましいですよね。

ワタクスが調査した中でも、

デスペラード
コリン・アスリート
プロフィッシュ(V)
忍(V)
ニモ2+1(V)
昔のフェニックス

何かが白いカヤックのオーナーさんが居たようですかね?

V=バイキングカヤックっす

は、カラーオーダー出来るので、強みですよね?

白いカヤック

カッコイイですね~( ´∀`)



釣りの方は、ワタクスのキャスティングは全然ダメよ~ダメダメ~

1度、ルドラの高速ジャークで、6Mラインで、「ガツン」とリトリーブが重く止まったので魚ですが、「すっぽ抜け」しました~(血涙)

コノシロの魚影も見当たらず、

やはり朝を逃すとヒントがないので、

難しいですね…f(^_^;

その後、ヒラメ狙いで1ozバイブで底取って、掛けたのですが…また「すっぽ抜け」っす…(血涙)

ツレネ






しまさんの方は?



お、何か魚掛けてますよぉ。w





本命のヒラメGET❗❗

(詳細はしまさんのブログや動画を見て下さいね。w)

しまさん曰く状況的には渋かったようです。

アタリはあるけどノラないようで、
昨日と今日とでは「天と地の差」だったそうです。

それでも、やり込んでいる為、

キッチリ魚を複数キャッチしてました。

お見事です❗❗



何でしょう。

某山沖でも、そうなんですが、

青物とかシイラ、シーバスが不発(探せてない時)な時って、ジギング、タイラバ、インチクの底系の引き出しって、必要なんだな~と、
この釣行で思い知らされました。w





まぁ~それがキャスティングのメタルバイブや1oz以上のバイブで、ボトムバンピング等でカバー出来ると思ってましたが…

低活性の時って、中々に口を使ってくれないんだな~

って、同じエリアでしまさんと釣りしていて感じ取りました。

また餌付けたヒラメ狙いの船もポツポツ居ましたが、誰も釣ってなかったので、

今回はしまさんの独壇場だったのかな?
と、思います。(´・ω・`)

次回はあまりやった事ない、

タイラバやインチクも揃えて、

行かなきゃって感じですかねf(^_^;


(しまさん画像頂きました。w)

まぁ…釣れないのも、

また勉強であります。w





後は気になるチャン松さんオススメの、
魚探❗❗


効果はどうなんですかね~
(´・ω-`)-☆





今年はエロエロな人達に、

教えられて貰ってる事ばかりですね~






しまさん、ありがとうございました。

また、宜しくです❗❗






以上(´・ω・`)ゞ










某尸魂界でタコった男からの投稿w