10月16日(日) 大潮
FIELD /某森沖
パグラーさん、Jr 君/VIKING NEMO 2+1
Cー49/BAWOO龍飛ーKAYAK
天候 /晴れ
水位 /満潮からの下げ狙い
水質 /笹濁り
水温 /シラネ(・Д・)
気温 /16~23度

7時20分エントリーと、大幅に遅れてしまった…orz
案の定、釣れる水位のポイントは、浅すぎてしまい…魚が抜けてしまったように思えました。
航路内の危険ゾーンを説明し、そう言った所は一気にパドリングで通過してしまいます。

沖のエリアへ行く前に、急所急所のポイントはチェックしますが無反応
大潮も加わり、下げ潮でみるみる干上がって行きますネ…f(^_^;
とは言え、大体のそのストラクチャーへのアプローチやカヤックでの流し方はこの時点で、ほぼ完璧に釣りしてましたね。
後は…どこでタイミングが合って、
爆るか?
だとワタクスは思ってました。

とは言え、パグラー親子の釣りを拝見すると、かなりの「システム化」をされ、合理的に釣りされてます。

(ちょっとだけ突発的な風を受けましたが、全然大丈夫の図w)
Jr 君が前で、キャストし、パグラーさんが後ろで操船して、イイ角度でトレースされております。

またロッドにラインが絡まったり、
ちょっとしたトラブルも、後ろのパグラーさんと協力して、直ぐに修正しリカバリーしている所を伺うと、
見よう見まねで、直ぐに出来る事ではなく、
地元のバス釣りで鍛えられてる事が、証明され、また一長一短なこの狭いカヤックを心得て釣りされてる事がよく解ります。

結構、大人でも風に煽られキャストミスでもしようものなら、
ストラクチャーに引っ掛かってしまうのですが、Jr 君のキャストは精度もよく、
まだまだこれから伸びしろあるアングラーに思えました。

途中で休憩も取りつつ、

ここまでで、Jr 君が1バラシ
パグラーさんが1本でしたかね。w
何か感覚を掴んだらしく、
休憩後は、
何と!?

釣っております。
(※詳しくはパグラーさんの記事でw)
更に、パグラーさんはもう1本追加してました。www
え?
ワタクスですか…
タコってますが、
ナニカ?
(・Д・)
【プチ反省会X】
いや~余裕に釣れるかと…かましておりましたが、意外と渋い情況で…f(^_^;

しかも、ストラクチャーとは別パターンに力を注いだワタクスの策も裏目に出ましたね。w

正解はストラクチャーの拾い釣りだったようですね。f(^_^;
最後に慌てて、本気で釣りしましたが…
違う魚しかツレネ・・・(;´Д`)

マルタウグイかな?
…orz
その後、水面をジェットが50台(何かの大会?)走り抜けていき…
(見事に時合いを逃した男からの投稿w)
最後は、ワタクスのフェニックスをパグラーさんに試乗会して貰い、

終了となりました。
本音的には…
いや~こんな筈では無かったのですが…
f(^_^;
でも、ガイド的には釣れたから成立?
いや~大潮だったし、(自分は置いといて)ボコボコに釣らせてあげたかったな…
また、どこか機会あったらイキましょう。
お疲れ様でした。
(´・ω・`)/

(↑爆睡のJr 君の図)
以上(´・ω・`)ゞ
FIELD /某森沖
パグラーさん、Jr 君/VIKING NEMO 2+1
Cー49/BAWOO龍飛ーKAYAK
天候 /晴れ
水位 /満潮からの下げ狙い
水質 /笹濁り
水温 /シラネ(・Д・)
気温 /16~23度

7時20分エントリーと、大幅に遅れてしまった…orz
案の定、釣れる水位のポイントは、浅すぎてしまい…魚が抜けてしまったように思えました。
航路内の危険ゾーンを説明し、そう言った所は一気にパドリングで通過してしまいます。

沖のエリアへ行く前に、急所急所のポイントはチェックしますが無反応
大潮も加わり、下げ潮でみるみる干上がって行きますネ…f(^_^;
とは言え、大体のそのストラクチャーへのアプローチやカヤックでの流し方はこの時点で、ほぼ完璧に釣りしてましたね。
後は…どこでタイミングが合って、
爆るか?
だとワタクスは思ってました。

とは言え、パグラー親子の釣りを拝見すると、かなりの「システム化」をされ、合理的に釣りされてます。

(ちょっとだけ突発的な風を受けましたが、全然大丈夫の図w)
Jr 君が前で、キャストし、パグラーさんが後ろで操船して、イイ角度でトレースされております。

またロッドにラインが絡まったり、
ちょっとしたトラブルも、後ろのパグラーさんと協力して、直ぐに修正しリカバリーしている所を伺うと、
見よう見まねで、直ぐに出来る事ではなく、
地元のバス釣りで鍛えられてる事が、証明され、また一長一短なこの狭いカヤックを心得て釣りされてる事がよく解ります。

結構、大人でも風に煽られキャストミスでもしようものなら、
ストラクチャーに引っ掛かってしまうのですが、Jr 君のキャストは精度もよく、
まだまだこれから伸びしろあるアングラーに思えました。

途中で休憩も取りつつ、

ここまでで、Jr 君が1バラシ
パグラーさんが1本でしたかね。w
何か感覚を掴んだらしく、
休憩後は、
何と!?

釣っております。
(※詳しくはパグラーさんの記事でw)
更に、パグラーさんはもう1本追加してました。www
え?
ワタクスですか…
タコってますが、
ナニカ?
(・Д・)
【プチ反省会X】
いや~余裕に釣れるかと…かましておりましたが、意外と渋い情況で…f(^_^;

しかも、ストラクチャーとは別パターンに力を注いだワタクスの策も裏目に出ましたね。w

正解はストラクチャーの拾い釣りだったようですね。f(^_^;
最後に慌てて、本気で釣りしましたが…
違う魚しかツレネ・・・(;´Д`)

マルタウグイかな?
…orz
その後、水面をジェットが50台(何かの大会?)走り抜けていき…
(見事に時合いを逃した男からの投稿w)
最後は、ワタクスのフェニックスをパグラーさんに試乗会して貰い、

終了となりました。
本音的には…
いや~こんな筈では無かったのですが…
f(^_^;
でも、ガイド的には釣れたから成立?
いや~大潮だったし、(自分は置いといて)ボコボコに釣らせてあげたかったな…
また、どこか機会あったらイキましょう。
お疲れ様でした。
(´・ω・`)/

(↑爆睡のJr 君の図)
以上(´・ω・`)ゞ