お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ
最近ですね。
ダイエット生活
やっと体重が…
ジャカジャカジャカジャカジャーン❗❗
(by ピスタチオ風 ←ってどこ行った?)
5キロ減りました。⤴
ナニカ?(・Д・)
元々の体重はナイショにして下さい。
(※´艸`)ムフフ
※キタナイ画像ですがお付き合い下さい。

乳首は隠しましたが…
お腹の毛は気にしないで下さい。w
まぁ…普通…ややぽっちゃり目に戻ったのか?w
クビレとエクボが見えてキマシタw
ビフォーはありませんが…(汗)
そりゃ…ヒドカッタ…(血涙)
某州小力のようなお腹だった…のが、
何とか凹みました。w
スーツのベルトの穴が3つ縮みましたね。
ただ…まだ皮下脂肪があるので、腹筋がくっきり見えないですね。
f(^_^;
これまでのダイエットですが、
ワタクスの場合は、筋トレとウォーキング&ジョギングとカロリー制限の食事です。
筋トレは、
スクワット40回、片足変型スクワット10回×2、腕立て40回
腹筋30回、両手腹筋30回、バタ足20回×3
両足上げ30回、V字腹筋10回(ゆっくり←これが一番キツイw)
ローリング腹筋10回
脇腹ストレッチ10回
(イッパイやってそう?ですが、大体30分ちょいの運動です。当初より徐々に増やして行き、腹筋は硬くなったのですが…その上の皮下脂肪が中々燃焼しないですね…)
ウォーキング&ジョギング
万歩計1万前後
ウォーキング7
ジョギング3
の、割合
(当初はジョギングさえ、体が重く出来なかったし筋力が付いていけず…orz
これから割合をジョギングにシフトして行こうと思っております。w)
カロリー食事制限
ごはんは一食一膳
その分、オカズや野菜を多く取る。
肉は鶏肉主体でササミやむね肉を取り脂身を避ける。
魚は青物を多く取り入れる。
納豆、ヨーグルトの乳酸菌を取り入れる。
(何故?かは…自分で調べてネw)
昼のランチは、おにぎり2個(150k×2)と野菜スープ(100k以下)で400カロリー前後、因みにカップラーメンは、通常カップで300カロリー以上と、おにぎり付けると、450~600カロリーと、仕事上で超体力勝負な山場でない限りは極力食べまテン。(旨いんだけどね…血涙)

通常の成人の標準体重
計算方として、
計算式は身長×身長×22となります。
身長168cm(ワタクスねw)
1.68×1.68×22=62.0928(62キロ…ムリムリ…血涙)
1日の摂取カロリーの計算式
体重に25~30を掛けた数字
62×25=1550k
62×30=1860k
(本当の自分の体重を掛ければ出てくるヨ…爆)
一食分平均500k~600k
(朝、昼、夕)×3食分
となります。
まぁ…もっと甘やかしても、
2000k
一食辺り666k平均で取らないと、逆に太るのかな?w
(因みに、ラーメン某郎の一食が2000kと言われている…アウト?でも1日一食ならセーフなのかw)
もっと掘り下げると、
運動の1時間あたりの消費カロリー
水泳(クロール)1300k
水泳(平泳ぎ)700k
ランニング600k
自分の場合はウォーキングとジョギングなので、もっと消費カロリーが少ない。
(有酸素運動)

食事制限でのマイナスカロリー
と、
有酸素運動でのマイナスカロリー
(脂肪燃焼)
その心は?
ホルモンバランスの変化?
汗が昔は甘い臭いがしたのですが、
今は豆の臭いがします。w
納豆ばかり食べているからかw
何か豆のこおばしい体臭が…w
(加齢臭じゃねえよwww)
聞きたくなかったかな?www
また、体重減ったら、
更新書き込みします。
え?イラネ?
(・Д・)
( ´,_ゝ`)ぺ
Cー49デス
(・ω・)ゞ
最近ですね。
ダイエット生活
やっと体重が…
ジャカジャカジャカジャカジャーン❗❗
(by ピスタチオ風 ←ってどこ行った?)
5キロ減りました。⤴
ナニカ?(・Д・)
元々の体重はナイショにして下さい。
(※´艸`)ムフフ
※キタナイ画像ですがお付き合い下さい。

乳首は隠しましたが…
お腹の毛は気にしないで下さい。w
まぁ…普通…ややぽっちゃり目に戻ったのか?w
クビレとエクボが見えてキマシタw
ビフォーはありませんが…(汗)
そりゃ…ヒドカッタ…(血涙)
某州小力のようなお腹だった…のが、
何とか凹みました。w
スーツのベルトの穴が3つ縮みましたね。
ただ…まだ皮下脂肪があるので、腹筋がくっきり見えないですね。
f(^_^;
これまでのダイエットですが、
ワタクスの場合は、筋トレとウォーキング&ジョギングとカロリー制限の食事です。
筋トレは、
スクワット40回、片足変型スクワット10回×2、腕立て40回
腹筋30回、両手腹筋30回、バタ足20回×3
両足上げ30回、V字腹筋10回(ゆっくり←これが一番キツイw)
ローリング腹筋10回
脇腹ストレッチ10回
(イッパイやってそう?ですが、大体30分ちょいの運動です。当初より徐々に増やして行き、腹筋は硬くなったのですが…その上の皮下脂肪が中々燃焼しないですね…)
ウォーキング&ジョギング
万歩計1万前後
ウォーキング7
ジョギング3
の、割合
(当初はジョギングさえ、体が重く出来なかったし筋力が付いていけず…orz
これから割合をジョギングにシフトして行こうと思っております。w)
カロリー食事制限
ごはんは一食一膳
その分、オカズや野菜を多く取る。
肉は鶏肉主体でササミやむね肉を取り脂身を避ける。
魚は青物を多く取り入れる。
納豆、ヨーグルトの乳酸菌を取り入れる。
(何故?かは…自分で調べてネw)
昼のランチは、おにぎり2個(150k×2)と野菜スープ(100k以下)で400カロリー前後、因みにカップラーメンは、通常カップで300カロリー以上と、おにぎり付けると、450~600カロリーと、仕事上で超体力勝負な山場でない限りは極力食べまテン。(旨いんだけどね…血涙)

通常の成人の標準体重
計算方として、
計算式は身長×身長×22となります。
身長168cm(ワタクスねw)
1.68×1.68×22=62.0928(62キロ…ムリムリ…血涙)
1日の摂取カロリーの計算式
体重に25~30を掛けた数字
62×25=1550k
62×30=1860k
(本当の自分の体重を掛ければ出てくるヨ…爆)
一食分平均500k~600k
(朝、昼、夕)×3食分
となります。
まぁ…もっと甘やかしても、
2000k
一食辺り666k平均で取らないと、逆に太るのかな?w
(因みに、ラーメン某郎の一食が2000kと言われている…アウト?でも1日一食ならセーフなのかw)
もっと掘り下げると、
運動の1時間あたりの消費カロリー
水泳(クロール)1300k
水泳(平泳ぎ)700k
ランニング600k
自分の場合はウォーキングとジョギングなので、もっと消費カロリーが少ない。
(有酸素運動)

食事制限でのマイナスカロリー
と、
有酸素運動でのマイナスカロリー
(脂肪燃焼)
その心は?
ホルモンバランスの変化?
汗が昔は甘い臭いがしたのですが、
今は豆の臭いがします。w
納豆ばかり食べているからかw
何か豆のこおばしい体臭が…w
(加齢臭じゃねえよwww)
聞きたくなかったかな?www
また、体重減ったら、
更新書き込みします。
え?イラネ?
(・Д・)
( ´,_ゝ`)ぺ