つづきであります。
お付き合い下さい。
(・ω・)ゞ
念願のエイリアン(シイラねw)

▲O.S.P VARUNA 110SP
キモティー
(´д`)
50cmあるかないかの…ペンペンシイラ
ですが…凄まじいパワーを体験しました。
何ですかね…この暴力的な引き味はw
このクラス(50cm)の魚種で…ここまでの引きをする魚が…果たしているのだろうか?
シーバスだって、あの某河川のスモールだって…ここまでの引きは無かったよな…

メータークラスのエイリアンって…
どんな引き味なんだろう…と、思いましたね。(;´д`)
ここから、ワタクスの魚を確認出来たのか、
攻撃の口火を切ったのは、しまさんだ❗❗
しまさんの、
TD ソルトペンシルが、カヤック目の前で、
バッコン❗❗
と、水柱が上がり襲われた❗❗
すかさず、ワタクスもTD ペンシルを速投し、
バッコン❗❗
と、連続バイト❗❗
ワイルドササは乗り遅れたwww
しまさんは無事ランディング❗❗

サイズは同サイズですが、
伊豆で釣ったシイラのがデカかったので、
速リリースw

後ろ姿がカッコイイぜw
ワタクスは途中でバラシましたが、
ナニカ?
(・Д・)
とは言え、トップに襲いかかる様は、
凄まじいバイトの為、
興奮して、アングラーは、アドレナリン放出状態っす❗❗
直ぐにキャストすると、
ジュボ、ジュボ、
バッコン❗❗
!Σ( ̄□ ̄;)
もうね、カヤック回りにね…
エイリアンがウヨウヨ居るしぃ
キモティー(´д`)
2本目

▲morethan SALT PENCIL FーHD
エイリアンみたいな顔してるw
エイリアン達がワラワラと水面から、
かっ飛んで来て、ルアーに襲いかかり、
そこから、ビッグファイトが始まるw
ドラグは鳴り響く…
た、たまらん。
(´д`)
ここまででトップは3バイト2バラシ
1フィッシュですが…
確かに、ミノーのが高確率でフッキングに持ち込み、バラシずらいですがね。
あのバイトシーンを見たら、
トップ投げちゃいますって…
(;´д`)
しまさんは3本くらい上げてたかな。w
この1匹1匹のランディングに5分以上と時間が掛かる為、シイラの群れが全体的に移動してしまい…
プチ時合いは終わってしまいました。
この男は…

完全に出遅れw時合いを逃している。w
スネテるな(ニヤリ)
しまさんは、北に移動した模様です。

北東部からは怪しい曇が接近している。
ワイルドササは潮目にそって、そのまま流している。
しょうがない付き合うかぁ…w
(´・ω・`)
すると、
また新たな群れが入って来たようで、
ワイルドササのimaのポッキーに火が付いたようだ…
が、4連続バラシ…おしい(;´д`)
ワタクスは、その時合いを見逃さず、
3本目

▲morethan SALT PENCIL FーHD
キモティー
(´д`)
ここでようやく、ワイルドササも、
ヒットさせた❗❗
ワタクスもですが…(ニヤリ)
4本目

ダブルヒットw
キモティー
(´д`)
ここで雨☔
プチゲリラスコールを受けつつも、時合いなのか、ドンドン入れ食いとなります。w

ワイルドササは6本キャッチ
ワタクスは4本追加で、8本目でしたかね。
(一時雨の為、途中写真は無いっすw)
9本目

▲POP Queen
本日最大、68cm❗❗
キモティー
(´д`)
10分以上ランディングに時間掛かりましたね…ドラグ…ギュンギュン…ロッドがミシミシですからw
更に…
ワイルドササがあっちで魚掛けて、

ワタクスもこっちで掛けて、
写真を撮る始末(ニヤリ)
だって…
だって…
だって…
入れ食いなんだもん
(´・ω・`)
10本目w

▲POP Queen
キモティー
(´д`)
一番小さかったエイリアンだけど、
あまりランディングを強引に早く上げると、
ランディングネットの中で暴れまくり、
こんがらがったり、魚体にも傷つくので、
少しランディングで弱らせてからのが、写真を撮るのも、フック外すのもオススメですかね。w
さて☆
キリがないし、
お腹イッパイなので…
もうそろそろ、
帰りましょうかw
(↑何かいやらしいw)

ワイルドササは7本
ワタクスは10本
バイトはその倍ですかね。
バラシはそれぞれ5本以上はバラシてるかな…
だけど~
キモティー
(´д`)
うるさいって?w
と、言う事で撤収❗❗
途中、離れた
しまさんが心配でしたが、
エントリーポイントに居りました。w
片付け始めると、また晴れ間が差して、
風も穏やかに…
まだ釣り出来たかな…(ニヤリ)
ま、そんなもんですよね。w
おしゃべりしながら、ゆっくり片付け、
お開きとなりました。w
しまさん、ワイルドササありがとうございました。
そして、某山湾と言う名のこのフィールドに感謝感謝感謝であります。
m(_ _)m
ありがとうございました。

(しまさん写真使わせて貰いました。)
FIELD/某山湾
【Cー49】
Rod/風神Z FLOW HUNT 93ML
Reel/LUVIAS 2510PEーH
Rod2/Ocean Dominnator od61CL
Reel2/CALCUTTA 101
【ワイルドササ】
Rod/ YAMAGA Blanks EARLY Plus 92XML
Reel/STELLA3000
Rod2/ ワイルド棒
Reel2/ ワイルドリール
以上(・ω・)ゞ
お付き合い下さい。
(・ω・)ゞ
念願のエイリアン(シイラねw)

▲O.S.P VARUNA 110SP
キモティー
(´д`)
50cmあるかないかの…ペンペンシイラ
ですが…凄まじいパワーを体験しました。
何ですかね…この暴力的な引き味はw
このクラス(50cm)の魚種で…ここまでの引きをする魚が…果たしているのだろうか?
シーバスだって、あの某河川のスモールだって…ここまでの引きは無かったよな…

メータークラスのエイリアンって…
どんな引き味なんだろう…と、思いましたね。(;´д`)
ここから、ワタクスの魚を確認出来たのか、
攻撃の口火を切ったのは、しまさんだ❗❗
しまさんの、
TD ソルトペンシルが、カヤック目の前で、
バッコン❗❗
と、水柱が上がり襲われた❗❗
すかさず、ワタクスもTD ペンシルを速投し、
バッコン❗❗
と、連続バイト❗❗
ワイルドササは乗り遅れたwww
しまさんは無事ランディング❗❗

サイズは同サイズですが、
伊豆で釣ったシイラのがデカかったので、
速リリースw

後ろ姿がカッコイイぜw
ワタクスは途中でバラシましたが、
ナニカ?
(・Д・)
とは言え、トップに襲いかかる様は、
凄まじいバイトの為、
興奮して、アングラーは、アドレナリン放出状態っす❗❗
直ぐにキャストすると、
ジュボ、ジュボ、
バッコン❗❗
!Σ( ̄□ ̄;)
もうね、カヤック回りにね…
エイリアンがウヨウヨ居るしぃ
キモティー(´д`)
2本目

▲morethan SALT PENCIL FーHD
エイリアンみたいな顔してるw
エイリアン達がワラワラと水面から、
かっ飛んで来て、ルアーに襲いかかり、
そこから、ビッグファイトが始まるw
ドラグは鳴り響く…
た、たまらん。
(´д`)
ここまででトップは3バイト2バラシ
1フィッシュですが…
確かに、ミノーのが高確率でフッキングに持ち込み、バラシずらいですがね。
あのバイトシーンを見たら、
トップ投げちゃいますって…
(;´д`)
しまさんは3本くらい上げてたかな。w
この1匹1匹のランディングに5分以上と時間が掛かる為、シイラの群れが全体的に移動してしまい…
プチ時合いは終わってしまいました。
この男は…

完全に出遅れw時合いを逃している。w
スネテるな(ニヤリ)
しまさんは、北に移動した模様です。

北東部からは怪しい曇が接近している。
ワイルドササは潮目にそって、そのまま流している。
しょうがない付き合うかぁ…w
(´・ω・`)
すると、
また新たな群れが入って来たようで、
ワイルドササのimaのポッキーに火が付いたようだ…
が、4連続バラシ…おしい(;´д`)
ワタクスは、その時合いを見逃さず、
3本目

▲morethan SALT PENCIL FーHD
キモティー
(´д`)
ここでようやく、ワイルドササも、
ヒットさせた❗❗
ワタクスもですが…(ニヤリ)
4本目

ダブルヒットw
キモティー
(´д`)
ここで雨☔
プチゲリラスコールを受けつつも、時合いなのか、ドンドン入れ食いとなります。w

ワイルドササは6本キャッチ
ワタクスは4本追加で、8本目でしたかね。
(一時雨の為、途中写真は無いっすw)
9本目

▲POP Queen
本日最大、68cm❗❗
キモティー
(´д`)
10分以上ランディングに時間掛かりましたね…ドラグ…ギュンギュン…ロッドがミシミシですからw
更に…
ワイルドササがあっちで魚掛けて、

ワタクスもこっちで掛けて、
写真を撮る始末(ニヤリ)
だって…
だって…
だって…
入れ食いなんだもん
(´・ω・`)
10本目w

▲POP Queen
キモティー
(´д`)
一番小さかったエイリアンだけど、
あまりランディングを強引に早く上げると、
ランディングネットの中で暴れまくり、
こんがらがったり、魚体にも傷つくので、
少しランディングで弱らせてからのが、写真を撮るのも、フック外すのもオススメですかね。w
さて☆
キリがないし、
お腹イッパイなので…
もうそろそろ、
帰りましょうかw
(↑何かいやらしいw)

ワイルドササは7本
ワタクスは10本
バイトはその倍ですかね。
バラシはそれぞれ5本以上はバラシてるかな…
だけど~
キモティー
(´д`)
うるさいって?w
と、言う事で撤収❗❗
途中、離れた
しまさんが心配でしたが、
エントリーポイントに居りました。w
片付け始めると、また晴れ間が差して、
風も穏やかに…
まだ釣り出来たかな…(ニヤリ)
ま、そんなもんですよね。w
おしゃべりしながら、ゆっくり片付け、
お開きとなりました。w
しまさん、ワイルドササありがとうございました。
そして、某山湾と言う名のこのフィールドに感謝感謝感謝であります。
m(_ _)m
ありがとうございました。

(しまさん写真使わせて貰いました。)
FIELD/某山湾
【Cー49】
Rod/風神Z FLOW HUNT 93ML
Reel/LUVIAS 2510PEーH
Rod2/Ocean Dominnator od61CL
Reel2/CALCUTTA 101
【ワイルドササ】
Rod/ YAMAGA Blanks EARLY Plus 92XML
Reel/STELLA3000
Rod2/ ワイルド棒
Reel2/ ワイルドリール
以上(・ω・)ゞ