6月11日(土) 小潮
FIELD /某尸魂界
ワイルドササ/ GOFUーKAYAK
Cー49/BAWOO龍飛ーKAYAK
天候 /晴れ
水位 /上げ5割りから満潮、そして下げ7割りで終了
水質 /全体的には濁り
水温 /20度以上 (浜辺の水温はぬるま湯)
気温 /17度~25度と、朝方寒く日中は暑い為、ウエアリングして調整

どうも、ノッポさんの怒涛の攻めに、翻弄されているCー 49デスw
何だろう…やっぱり地元湾奥で猛者どもと凌ぎを削っているワイルドササは、釣りの展開や見極めが早いのかな?(よいしょ×2w)
流石、「ゆでたまごを綺麗にムケる男だ❗❗」
と言っておきましょう。(爆)
ってか…ワタクスが不器用なだけですね。
はいはい。( ´,_ゝ`)
朝一、ルドラで2バラシした後、表層が悪くなった後の【fast fish】でした。f(^_^;)
1本目

▲RANGE VIB 70ES
2本目
ばっくりw

結構、ウエイトのある魚w


▲RANGE VIB 70ES
(* ̄ー ̄)64cm
この後、ライントラブルにより、30分ピットイン…orz
PE 巻き変えてくれば良かった。(血涙)
よく見るとケバケバ…
で、ガイドに絡まり再起不能(´д`|||)
ある程度ラインを捨てて、(※ちゃんと持ち帰ります。)
リーダー組み直して、時間かかりすぎw
その間、時合い終了(-_-)
水面穏やかになりましたが、
ナニカ?
(・Д・)
言い訳ですが、
ナニカ?
(・Д・)
ダメダメですね。w
その間、分かった事は、
ボイルは起こっていたが、当日はシャローランナータイプでは無かったこと。

ベイト絡みで、唯一ワイルドササが、
スネコン90Sで良型をバンバン揚げていたが…だってあれ、餌ですもんね。w
(現実逃避w)
ルドラだと、食いが浅かったな…。
正解は中層から表層にかけてのバイブだったみたいですね。f(^_^;)
とは言え❗❗
2人だと“check the answer”(答え合わせ)
が出来る為、トコトンとダメパターンを身を持って体験しました。(涙)
ヒネクレ者のワタクスが、
ワイルドササの釣り方を今更(時合いが過ぎた現在)マネるだけの時間も余裕も無く、
逆転はムリ、
そのまんまミーヤ
(by キャリーパミュパミュ風)
は止めてw
(これ言いたかったw)
寧ろ、違ったパターンはないだろうか?
違ったパターンで、
デカイ奴は釣れないか?
トコトン探りました。
(はい。噛ませ犬っすw)
前回、少し見えかけていたボトムパターンに、
1オンスバイブ
湾ベイト
をローテで叩き込んだが…
不発(-_-)
そこで、鉄板3本フックのメタルバイブを投げ…
数投目❗❗
ゴチン❗❗
と、ボトムから、もの凄いバイトと共に、
ロッドを押さえ込む、
衝撃的❗❗
な、ロッドが、
絞り込まれて行く❗❗
青物ではないが…
物凄い引き❗❗
(ここからは、どこかの記事と同じ下りw)
ドーン❗❗
ドーン❗❗
と、言うバイト❗❗
奴だ❗❗
(°Д°)
やはり、エラ洗いしない。
しかもグングン引っ張られる。
相変わらずの、
暴れん坊ぶり❗❗
右に左にグイグイ
持ってイカれる。
(°Д°)
ん???
銀ピカッ?
カヤック船上は、もう間もなく、
恐怖に変わる事を知らずにw
《歌入ります》
チャラチャチャ チャラチャ~♪
チャラチャ チャ チャラチャ~~♪
チャラチャ チャラチャ チャチャチャララー♪
右から 右から何かがきてる~♪
僕はそれを左に受け流す~~~♪
いきなりやってきた~~♪
右からやってきた~♪
ふいにやってきた 右からやってきた♪
僕はそれを左へ受け流す♪
右から 左へ 受・け・流・す~~
左から右へは、受け流さないぃ~~~♪
右から右から そう右からきたものを♪
僕は左に受け流す~♪
もしも あなたにも右からいきなりやってくることがあ・れ・ば~♪
このうたを思い出して~
そして左に受け流してほしい♪
右から来たものを左にうけながすのうた~♪
ここは、某尸魂界 砂漠~
(by ムーディ勝山 風)
これねw

ドラ5.0❗❗
(前回より2小さかったなw)
指をも切り裂く

鋭い牙❗❗
カヤック上で、
コイツがぁ~
暴れん坊将軍❗❗
ですが、

ナニカ?
(°Д°)
カヤック❗❗
タチウオゲーム❗❗

どうですか~
(°Д°)
(マグレですけどw)

つづく(・ω・)ゞ
FIELD /某尸魂界
ワイルドササ/ GOFUーKAYAK
Cー49/BAWOO龍飛ーKAYAK
天候 /晴れ
水位 /上げ5割りから満潮、そして下げ7割りで終了
水質 /全体的には濁り
水温 /20度以上 (浜辺の水温はぬるま湯)
気温 /17度~25度と、朝方寒く日中は暑い為、ウエアリングして調整

どうも、ノッポさんの怒涛の攻めに、翻弄されているCー 49デスw
何だろう…やっぱり地元湾奥で猛者どもと凌ぎを削っているワイルドササは、釣りの展開や見極めが早いのかな?(よいしょ×2w)
流石、「ゆでたまごを綺麗にムケる男だ❗❗」
と言っておきましょう。(爆)
ってか…ワタクスが不器用なだけですね。
はいはい。( ´,_ゝ`)
朝一、ルドラで2バラシした後、表層が悪くなった後の【fast fish】でした。f(^_^;)
1本目

▲RANGE VIB 70ES
2本目
ばっくりw

結構、ウエイトのある魚w


▲RANGE VIB 70ES
(* ̄ー ̄)64cm
この後、ライントラブルにより、30分ピットイン…orz
PE 巻き変えてくれば良かった。(血涙)
よく見るとケバケバ…
で、ガイドに絡まり再起不能(´д`|||)
ある程度ラインを捨てて、(※ちゃんと持ち帰ります。)
リーダー組み直して、時間かかりすぎw
その間、時合い終了(-_-)
水面穏やかになりましたが、
ナニカ?
(・Д・)
言い訳ですが、
ナニカ?
(・Д・)
ダメダメですね。w
その間、分かった事は、
ボイルは起こっていたが、当日はシャローランナータイプでは無かったこと。

ベイト絡みで、唯一ワイルドササが、
スネコン90Sで良型をバンバン揚げていたが…だってあれ、餌ですもんね。w
(現実逃避w)
ルドラだと、食いが浅かったな…。
正解は中層から表層にかけてのバイブだったみたいですね。f(^_^;)
とは言え❗❗
2人だと“check the answer”(答え合わせ)
が出来る為、トコトンとダメパターンを身を持って体験しました。(涙)
ヒネクレ者のワタクスが、
ワイルドササの釣り方を今更(時合いが過ぎた現在)マネるだけの時間も余裕も無く、
逆転はムリ、
そのまんまミーヤ
(by キャリーパミュパミュ風)
は止めてw
(これ言いたかったw)
寧ろ、違ったパターンはないだろうか?
違ったパターンで、
デカイ奴は釣れないか?
トコトン探りました。
(はい。噛ませ犬っすw)
前回、少し見えかけていたボトムパターンに、
1オンスバイブ
湾ベイト
をローテで叩き込んだが…
不発(-_-)
そこで、鉄板3本フックのメタルバイブを投げ…
数投目❗❗
ゴチン❗❗
と、ボトムから、もの凄いバイトと共に、
ロッドを押さえ込む、
衝撃的❗❗
な、ロッドが、
絞り込まれて行く❗❗
青物ではないが…
物凄い引き❗❗
(ここからは、どこかの記事と同じ下りw)
ドーン❗❗
ドーン❗❗
と、言うバイト❗❗
奴だ❗❗
(°Д°)
やはり、エラ洗いしない。
しかもグングン引っ張られる。
相変わらずの、
暴れん坊ぶり❗❗
右に左にグイグイ
持ってイカれる。
(°Д°)
ん???
銀ピカッ?
カヤック船上は、もう間もなく、
恐怖に変わる事を知らずにw
《歌入ります》
チャラチャチャ チャラチャ~♪
チャラチャ チャ チャラチャ~~♪
チャラチャ チャラチャ チャチャチャララー♪
右から 右から何かがきてる~♪
僕はそれを左に受け流す~~~♪
いきなりやってきた~~♪
右からやってきた~♪
ふいにやってきた 右からやってきた♪
僕はそれを左へ受け流す♪
右から 左へ 受・け・流・す~~
左から右へは、受け流さないぃ~~~♪
右から右から そう右からきたものを♪
僕は左に受け流す~♪
もしも あなたにも右からいきなりやってくることがあ・れ・ば~♪
このうたを思い出して~
そして左に受け流してほしい♪
右から来たものを左にうけながすのうた~♪
ここは、某尸魂界 砂漠~
(by ムーディ勝山 風)
これねw

ドラ5.0❗❗
(前回より2小さかったなw)
指をも切り裂く

鋭い牙❗❗
カヤック上で、
コイツがぁ~
暴れん坊将軍❗❗
ですが、

ナニカ?
(°Д°)
カヤック❗❗
タチウオゲーム❗❗

どうですか~
(°Д°)
(マグレですけどw)

つづく(・ω・)ゞ