5月27日(日) 小潮
FIELD /某尸魂界
ワイルドササ/GOFUーKAYAK
Cー49/BAWOO龍飛ーKAYAK
天候 /曇り
水位 /タイダル満潮からの下げ狙い
水質 /意外とクリア
水温 /ナイショ w
気温 /日が差さなかったが、蒸し暑い天候


珍しく凪w

ここはいつも南風が吹き、エントリー時はちょっと気合いを入れないとひっくり返されてしまう時があるのですが…

注意事項を説明するまでもなく…



さっさとエントリーしてやがる。w

ってか、イイ加減パドリングパンツとパドリングシューズくらい買え~い❗❗

くわぁ(・Д・)

(と、煽っておいた。w)





さて☆
地形変化と粘るべきエリア等を話し、探って貰うとサクッと釣っておりました。w



コンディションのイイ60cm後半クラスだ。



カヤックでの魚は久しぶりなので、計ってあげます。w



▲何かのミノーw


(* ̄ー ̄)68cm




鳥山は立って居なかったが、

ベイトとフィッシュイーターがリンクし、

時折、ボイルが起こった。

ワタクスも早速ゲット❗❗

ソバット君デスw





1本目

▲ima sobat 80


(* ̄ー ̄)63cm



2本目

▲ima sobat 80


(* ̄ー ̄)52cm



連発❗❗ダブル持ちw




何てやっていたら、遠くからワイルドササが騒ぎだす❗❗

計ってくれ?

はいはい。f(^_^;)





何かデカクね?






気になるサイズは…

▲BLUE BLUE SNECON 90S

頭が飛びだして、ちゃんと計測して、



(* ̄ー ̄)76cm

お見事❗❗





こちら、

ワタクス

気合いが入りましたわぁ❗❗

くわぁ(・Д・)





ここで、ルドラ投入❗❗

ジャーク、ジャーク、ジャーク❗❗









 
ゴチン❗❗





3本目

▲O.S.P RUDRA  

ち、小さい(泣)





ジャーク、ジャーク、ジャーク❗❗










ゴチン❗❗










長い奴❗❗キター(・∀・)


気になるサイズは…w





4本目

▲O.S.P RUDRA  


(* ̄ー ̄)72cm





ここで、70UP が出た事と、時折のボイルでトップで釣れないか?試してみるも!










ワタクスの腕では❗❗

ツレネ
(・Д・)










釣り方を戻します。w





ジャーク、ジャーク、ジャーク❗❗










ゴチン❗❗








 

5本目

▲O.S.P BARUNA  

(* ̄ー ̄)54cm




ジャーク、ジャーク、ジャーク❗❗










ゴチン❗❗










6本目

▲O.S.P RUDRA  



(/ー ̄;)40cm

と、サイズが選べない…

(本来、ルドラだとデカイ魚を引っ張ってくるんですが…汗)





ワタクスがルドラで釣れば、

ワイルドササはスネコンで釣り返して来ます❗❗





しかも、平均的サイズが…

スネコンのがデカイw

んだとぉ(・Д・)





それと、ルドラ以外にも、

投げたが…

どうやら…

ルアーのトレースコースと、

ルアーの水深

プラス何かのアクセントとリーリングスピードがキモだった。

現にバイブレーションだとワラワラと追いかけて来るだけで食わなかった。w










すると…

またしても…

この男…

計ってくれと?w

























つづく(・ω・)ゞ