お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ





今日も天気が良かったですね。w
東京都某添知事…の会見何ですかね。
グダグダでしたね。f(^_^;





さて☆
週末も風がおさまりチャンス到来❗❗





カヤックガイドどこ行くか~な~w





【本題デスw】
カヤックでソルトゲームをやり始めてからですね。





地元の川のタイダルリバーよりも、海は塩分濃度が濃いんだよな…コンチクショー





と、常々思います。w
(当たり前ですがw)






釣行後は必ず塩抜きして、ルアーを乾かせております。





成るべく、効率よく、使うルアーだけを乾かし、使わないルアーは濡れないようにBOX 別でシステム化しているつもりですが…

(海水付着した使ったルアーは使ったルアーBOX へ、使わないルアーは濡らさないように別BOX へ)





やっぱり使わないBOX の中にも塩分が入り込み…ほっておくとフックがサビサビになってしまいます…orz






なので…結局…持っていくルアーは全て塩抜きとなります…orz

使うルアーはせいぜい1日最大回しても…

10個以下なのにぃー(血涙)





そこで、防水性のBOX は…と?
確かkayak 某某の某エールさんも使ってたよな…と、





完全防水性のBOX を購入❗❗





現在の釣り用の完全防水性のBOX って、

結構、数える程度しかメーカーでは出てないんですよね…f(^_^;

しかも意外と高価f(^_^;





お弁当箱のようなゴムパッキンが入っていて、外からも中からも完全防水性です。





自分もこのBOX 以外にお弁当やタッパを利用したりしてます。セコイw
(何せ釣り用より低価格w)





【ちょっと、カヤックのお話C】

ワタクスの所有するカヤック
ターポン120のデッキは比較的、水が入って来なく、サラッとしております。







逆に、フェニックス120は…




常にウェッティーw





カヤックの設計段階的なもので、こればかりは仕方ありません。w
(現行モデルは改善されております。w)





そのカヤックによりメリットとデメリットはあります。





が、ワタクスはこのデッキのウェッティーに関しては、気になりません。

ラフウォーターの時やパドルの水シブキにより、カヤックのデッキって濡れるものですし…
f(^_^;





もっとメリット的な要素で、軽さだったり出足の速さだったり、低重心だったり、とイイ事もありますのでw





まぁ…古い車ではありませんが、デメリットが愛嬌みたいなw





長く付き合う意味合いでも、このウェッティーに関しては、ウエア等で対応し、気にはならなくなりました。w





また各社のカヤックは本体にハッチが手元に付いているモデルがあったりと、そう言った問題も無いのかな…と思います。f(^_^;





【塩分問題に話C戻ります。w】

その海水の塩分問題で、普通のルアーBOX ですと、デッキ上で水たまりに浸かり、BOX 内に海水が入り、持って行ったルアー約50個位が全て海水まみれとなります…orz





かと言って、後ろの荷台にあるバッカンBOX に振り返りながら逐一出したり入れたりするのもメンドクサイの図↓↓↓






従って、完全防水性の小さなBOX で対応して、水たまりに浸かっていても、BOX 内に海水まみれになる事を防ぐ事は改善出来ました。w





が、





しかし、やはり…いつの間にか、塩分が入り込み…ほっておくとフックがサビサビになってしまいます…orz
(使わないBOX ね)





完全防水性のBOX を使っているのに、
何故?サビルのだろうか…?





と、1つ1つ検証すると、





どうも、ルアーを取り出す時に、

グローブだったり、

手に含んだ海水が、

知らず知らずに、完全防水性のBOX のルアーに水滴が付着し、ほったらかしにすると、サビサビとなるみたいです。





ダメじゃんw

(って言うか基本的にダメじゃんw)





結局、普通のBOX よりは防水性のBOX は、海水を外部から防げますが…

使うルアーを取り出す時、

少量ですが海水が付着する。w





結局、

振り出しに戻ります。w



釣行で疲れた時に、帰って来て、

真水で塩抜きして、

拭き取って、

約50個くらいを乾かす作業

めんどくせーw





きっと、釣り場に行く前に、10個に絞って、少数精鋭の1軍ルアーでやれって事なのかな…w

でもね…自然相手だからね。

ゲーム性を面白くする為に、やっぱり引き出しはイッパイ持ってちゃうんだよな…
f(^_^;

はい。グダグダですね。w

(by 某添知事風)










誰かイイ案ないですかね?
m(_ _)m

からの投稿(・ω・)ゞ