お疲れ様です。
一昨日の釣果は聞かないで下さい。
( ´艸`)





ウソです。w
後日書きますが、
釣行は、お昼位に切り上げて、
ワタクスがどこに行ったかと言う事をこの記事で書いてイキたいかと思います。w



タイトルは「大人の寄り道」
です。



昔、亡くなった親父に「大人のおもちゃ」って何なの?



と聞いたら、大人になったら分かるよ的な事を言われましたが…(ニヤリ)



その「大人のおもちゃ」って何なんだい(・ω・)



と、夢と希望に満ちた子供の頃の、



ピュアなヒューマンドラマを思い出した…そんな気持ちになったかと思います。w










何のこっちゃ?(・д・)?









こちら↓



千葉にカヤックフィッシングの、
プロショップあり!!

ルアーショップFAN

292-0834 千葉県木更津市潮見5-1-30

平日11:00~21:00
日祝13:00~20:00
水曜定休

FANさんにお邪魔して来ました。
(・ω・)ゞ



店長:いらっしゃいませ!!



Cー49:こんにちはw



店長:あれ!?今日はどちらか浮いてらしたんですか?
カヤックを見て)



Cー49:はい。某1の方へ



店長:そうですよね。海の状態が今日はあまり良くないからw





そこから、





怒涛の、
釣り談義
デスワ(*´∀`)



いや~「知識の宝庫」デス。

何でしょう。



ふるさとに来たような、
暖かい店長の人柄と、
経験に基づいた生の野性味ある
エキスパート的な、お話が聞けました。





話しが遡りますが、
実は、カヤック55さんの講習会の帰りにフラッグ(艇に付ける旗の意)を購入する事となり、講習会で貸して頂いたフラッグが「凄く良かった」ので、お願いしたところ、「売り切れ」との事でした。(^_^;)

これね↓



他社や「モンベル直」でも色々と購入は出来るのですが、何かそのフラッグが気になった事と、ホエールさんもオススメの物でしたので、受注先に頼んで頂く事となりました。






その受注先が、
FANさんだったのですねw

別に「早く作って下さいよ」と催促しに行ったワケではありませんから…あしからず(爆)





何でしょう。
1アングラーとして、
FANさんのHPやその周りのロコアングラーの人達のページを読んでいたら、その人に会いたくなったのが正直なところです。w





凄まじく釣っていて、そのフィールドを愛してやまない気持ち(集会やクリーン活動)が滲み出ているようでした。





釣り師として、
行かなくっちゃ…
ってか…

1通って15年近くになるのに、知らなかったワタクスがお恥ずかしい限りです。はい。(-_-)

どんだけ、千葉の道を通ってるか分かりませんからね。www





そんなこんなで、
店長とはお話が続き、



店長:どこに住んでるんですか?



Cー49:東京は某某区何ですよ。
目の前に川が流れててスカイツリーまでイケるんですよ。



店長:イイですね~
最近その辺りは、ツーリングが流行ってるみたいですね~
行った事はないんですが、何でも少し川が臭いとかw



Cー49:そうなんですよ~w
元々「ドブ川」ですからねw



店長:何でも、ここ最近パドルのお店がオープンしたみたいですよ~



Cー49:え~そうなんですか!?



《地元民より良く知ってらっしゃいますw》




話しが尽きませんが、

ナニカ?(・д・)?





買い物も致しました。



NRSのグローブとimaのランダム80
を購入!!



その他、ルアー類もバスとソルトと豊富でして、結構マニアックな商品が置いてありました。給料前で良かったのか悪かったのか…orz



バスを基準にすると、
kazuベイトのワームが売ってたり、
えのちんさんの伝説のワームが大量に売ってたりとw



解る人には、解る。
生ツバものでした。
お金があったら、大人買いしてるかもw

量販店じゃ先ずない、
イイ商品がイッパイあります。
(・∀・)b





何か、暖かい気持ちで帰れました。

FANさん
ありがとうございました。

また寄らせて貰います。
m(_ _)m





つづく