お疲れ様です。
ネタの?
釣行の?続きです。W












途中経過》






邪道ヨレヨレ殉職(-_-)


の図(-_-)



(針等は使えるので再利用します。W)





どうしても下流側ストラクチャーを撃つとボコボコになります…(-_-)






途中結果》




ジャッジ角田信朗





2対1





デミ・ムーア











ジャッジ三村マサカズ





3対1





シェリル・アビディ










ジャッジ矢作兼





5対1





赤ニコラス・ケイジ









以上を持ちまして、










Cー49 lost










グハァ∑( ̄□ ̄)










な、殴ったな。





父さんにもぶたれた事ないのに…










(byアムロ・レイ風)





違うカァ∑( ̄□ ̄)










手持ちのヨレヨレはこの金色に光っている奴ダケダタ…オワタ(-_-)


下げ潮中盤










1本釣ったのみ…










心の中で…










こんなセリフが浮かんで来ました。











あなたが…










来るのが遅すぎたのよ…










(byララー風)












さて☆
どうしたものか…あせる










ストラクチャー攻略










それなりの魚はストラクチャーのピンに張り付いているようだった。










バイブレーションでワザと障害物にぶつけて、捕る事も可能でしたが、魚がせっかく浮いている為、勿体ない気がしました。










ポイントから外れるとキャドキドキサイズのバイトが多発する。










上流側からの流れでラインを送れれば、そのピンに到達する。

けど…ドS先行者達で賑わって入れず。
(-_-)










上流側のランディングの水しぶき音を聞けば聞くほど…










焦る自分が居る。
(´д`)














ミスキャストに寄り、











邪道ヨレヨレが次々と










殉職する。










ここは冷静に成らなくては…










手持ちのルアーが幾らあっても、
足りましぇん。










たまに吹く
突発的な横風も侮れません。DASH!










上流のドSアングラー達は、気にすんなと…





心に言い聞かせ(-_-)










ホル・ホース理論だ。












「一番よりNo.2!」
これがホル・ホースの人生哲学モンクあっか!!










そのエリアで1番じゃなくても良い。










サスケのダンナ行くぞ!?









空気抵抗の低いサスケでピンに入れ、
水噛みハンドル一巻で、










ゴチンドンッ










と!?






ゴチンドンッ






ゴチンドンッ





ゴチンドンッ






ようやく、
下流側の釣り方が分かって来ました。








ピンとレンジが合えば何投げても釣れるのか
(・д・)?



流石、サスケのダンナ
流石、リップレスミノーWWW
何が良かったかは、数人で検証しないと解らない話しですが…





とにかく…釣ったった。WWW





画像が重いようであせる


続く(・д・)/




下流側からあおるアングラーからの投稿