特攻隊長(笑)
c-type-rさんのブログ-110503_1030~02.jpg

追求者(笑)
c-type-rさんのブログ-110503_1042~02.jpg

人の造りしもの1(笑)c-type-rさんのブログ-110503_1126~01.jpg

人の造りしもの2(笑)c-type-rさんのブログ-110503_1042~01.jpg



この仲間達は、
誰しもその道の、
“親方”になれる資質や力、又は情熱や行動力を兼ね備えていると思う。



“親方”って!?
とツッコミが入ってくるかとは思いますが…f^_^;



誰しも『一生懸命』に釣りと向き合えば、それなりの物は身に付けられるかとは思いますが…。あせる



それは端なる表面上の釣りの技術だけであり、人間の本質的な暖かさ…熱さ…
泥臭さ…
つまりは魂までは釣りだけでは研げるかどうか?と疑問に思える。



上を目指せばキリが無く、下を見下ろせば続々と目を輝かせた若手が入門してくるかと思います。(笑)



特に仲間達とは同じガンダム世代だからこそ、イロイロと同じ視野で感じる事が多々あります。



誰かの言葉を借りるとするならば…



『優しくないし、わざと人を遠ざけるような言い回しを好む傾向もある。』



ヒネクレモノ達でありますかね?
(ニヤリ)



だけど…
その“親方”は温かみがある。



そして…
その“親方”は敢えて親方にはならない一歩引いた優しさが仲間達にはあったりもします。



《意味わかんね?
“親方”って何だ?って思う方に(笑)》



技術職に置いて、
“親方”とは絶対的なトップを意味し、自分的な解釈では…



《正》その道の【一人前】になり後輩を引き連れる能力を意味する。


《負》親方=周りを気遣えない裸の王様?



どちらも“親方”であり“親方”であると使い分けが出来る。



要するに上に立つ者は良くも悪くも憎まれるのですかね…
f^_^;



つづく