GW終わってしまいましたね。GWはiPadとAirpodsを新調しました。

iPadは娘が中学生の時、塾の入会特典で貰ったもので主に動画を見ている程度ですが、OSが古くなりTVerをアップデート出来なくなってしまったので買い換えたいと娘からずっと言われていて😅安い第9世代がそろそろ販売終了してしまうみたいなのでこの機会を逃したら高いのしか無くなっちゃうかも?とやっとこさ重い腰をあげて買うことにしました。Appleのパソコンも就活用に買ってかなりの出費だったのにお金かかる〜

大学生なら学割効いて少し安くなるからと娘を連れてAppleストアに行きましたが、購入後に近所の家電量販店でGWセールをやっていて学割よりも安く買えたと言うね。ちゃんと調べてから買えば良かったと後悔しました😭

その家電量販店で、Airpodsも安くなっていたので、これも随分と前から欲しがっていたので誕プレとして購入しました。ワイヤレスイヤホンって他メーカーのものはお値段ピンキリで性能もピンキリでどれが良いのか分からないので、とりあえずApple製品買えば安心するのかしら?娘はあまり音質とか詳しくないから拘りはないみたいなんですけどね。みんなが持ってるもの欲しいという量産型を好む性格なんですよね。

通学時に往復2時間くらいしか使う所無いんですけどね。今は殆ど学校行ってないから使用頻度少なそうです。

Airpodsを買う時、GW割引の他に学割もあると知って併用できるか聞いたら出来るというので、娘連れて出直して来ますと言ったら、カメラロールにある娘さんと一緒に撮った写真見せて貰えれば良いですよーと言われカメラロールを遡ること数百枚…やっと見つけたのは1月に家族で食事したときのもの。娘が嫌がって一緒にお写真なかなか撮れないから娘の写真がほぼなくて、私のカメラロールは推しのイケメン君か猫が殆どを占めております。GW割引4000円と学割2000円で合計6000円安く買えましたが、保険に入ったからプラマイゼロです。


Apple製品って何でこんなに高いんだろ?そして高くてもみんな持ってるの何でだろ?

全くついて行けなくて置いてけぼりのおばさんのボヤキでした…